オーダースーツ 銀座英國屋コラム中学校受験の保護者同伴面接で、自信を持って臨める母親の服装とは|中学受験の基礎知識

中学校受験の保護者同伴面接で、自信を持って臨める母親の服装とは|中学受験の基礎知識

オーダースーツ銀座英國屋のレディース無料オーダー体験(レディースのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

お子さまの中学校受験に保護者同伴の面接が含まれている場合、どのような準備が必要になるのでしょうか。

特に服装に関しては、スーツであることは知っていても、幼稚園や小学校受験とは違い定番があるわけではないので、不安に思われている方もいらっしゃるかもしれません。

今回はお受験服として選ばれてきたテーラーとして、自信を持って面接に臨むためのスーツ選びを中心に、合格へと近づく準備についてご紹介いたします。

【結論】自信の持てるスーツは、学校との信頼関係を築けるもの

中学校受験・母親・服装・レディーススーツ

私たち銀座英國屋が考えるスーツの役割とは、向かい合う相手に誠意を伝え、信頼を得ることです。

保護者同伴面接は、これから6年もの間お子さまを共に育てる学校との、最初の挨拶の機会と言えます。心を込めて選んだスーツを身に纏っての面接では、きっと学校にもその誠意は伝わって、信頼関係を築くことができると思います。

さらに、しっかりと準備をすることは、お母さまの自信にもつながります。

この記事が、面接に向かうお母さまの一助になれば幸いです。

中学校受験における、保護者同伴面接とは

中学校受験・母親・服装・レディーススーツ

中学受験で行われる面接は、幼稚園や小学校の受験とは意味合いが異なります。

一般的には、合否は筆記試験においてほとんど決まっており、面接はお子さま本人やご家族の、考え方やご様子を直接伺う機会と考えられています。

保護者同伴面接を行っているある学校の先生は、面談について、「最初の保護者会」あるいは「最初の保護者面談」という意味を持たせているとおっしゃっていました。これから6年間を協力し合えるご家庭であるのかを、確認されるものです。

もちろん面接の主役はお子さまです。お子さま自身が考え、自分の言葉でそれをしっかりと伝える姿が見られています。

そんな面接での、お母さまの役割とはどのようなものなのでしょうか。

保護者同伴面接での、お母さまの役割とは

保護者同伴面接でのお母さまの役割とは、保護者に対しての質問に回答することも当然ですが、それ以上に、お子さまが自信を持てるように、しっかりと準備をさせてあげること。そして、緊張しながらでも落ち着いて受け答えができるように、隣で心強さを与えてあげることだと考えています。

まずは、お子さまにしっかりと準備をさせてあげましょう。面接の技術的なことは塾などで習ってくると思いますが、それを本番でも出せるように、親子で一緒に練習をするのです。お子さまと同様、お母さまも受験面接は初めてという方が多いと思います。最初から上手くはできないかもしれませんが、一緒に練習をする中で同じ経験を重ねて、二人で成長を共有できます。

質問に対して親子で同じ回答が瞬時に思い浮かんだり、想定していた質問を受けたりしたら、心の中で一緒にガッツポーズが出たりするような準備ができるといいですね。本番では、そんなお母さまが隣に居られることが、お子さまにとってきっと心強い存在となるはずです。

自信を持てるスーツの選び方

中学校受験・母親・服装・レディーススーツ

面接では受け答えだけではなく、やはり見た目の印象も大切です。お召し物もしっかりと考えて準備をしておけば、それも自信につながることでしょう。ここでは「お母さま・お父様のお受験服の定番」として選ばれてきたテーラーとしておすすめする、自信を持てるスーツの選び方を詳しくご紹介いたします。

基本はシンプルで落ち着いた、柔和なイメージのスーツを

中学受験の保護者同伴面接においては、定番のスーツというものがありません。ですので、どのようなスーツを選ばれるのか、ある程度柔軟な選択をしていただいて大丈夫です。

ただし、あくまで学校と信頼関係を築く機会。ビジネスの場のように強さや有能さをアピールするというよりは、落ち着いてお話ができるような、シンプルで柔和なイメージのスーツが相応しいでしょう。

カラーは、ダークネイビーがおすすめ

生地のカラーは、ダークネイビーがおすすめです。

面接の場での定番である上に、相手にとっても話をしやすい色であるからです。

ダークネイビーは知性や落ち着きを表すと共に、誠実さや信頼感を印象付けることができます。保護者同伴面接に、最も相応しいカラーです。

生地は素材にこだわって、シワになりにくいものを

面接では立ったり座ったりしますので、動きやすくシワになりにくい素材のものを選びましょう。スーツの着心地や機能性は、生地によって変わります。

おすすめは、ナチュラルストレッチ加工のされたウーステッドです。

ウーステッドとは、均一の太さの糸を使った生地で、滑らかで光沢があります。さらにナチュラルストレッチ加工を施すことで、より動きやすくシワが残りにくくなります。

ジョーゼット生地もおすすめです。

撚りが強く重い生地なので、重力で落ちてシルエットが綺麗に出やすく、仕立て映えします。凹凸(シボ)とシャリ感があることが特徴で、レディースでは一般的に使われているものです。

生地は肌触りや質感も決めるものですので、実際にお手に触れて確認されるのが良いと思います。

なお、ウールは毛玉ができやすい素材なのですが、毛玉を予防するには着用後のブラッシングが有効です。着用後は繊維が乱れているので、それが絡まり合って毛玉になる前に、優しく同方向にブラッシングすることで繊維を整えてあげます。

もし、毛玉になってしまった場合は、洋服ブラシを使って毛の絡みを整え、毛玉を浮き上がらせた後、ハサミやカミソリなどで毛玉部分を刈り取ります。

ワンピース?スカート?フォーマル度よりもひざ丈に注意

スーツにはフォーマルの度合いがあります。タイトスカートが最もフォーマル度が高く、次いでフレアスカート、パンツスーツはビジネスの色合いが強くなります。

中学受験の面接では、フォーマル度が高くなければいけない、というわけではありません。しかし、やはりキャリアウーマンのような印象よりは、品の良さや良妻賢母というイメージが求められます。

もし選択に迷われるようでしたら、ワンピースも含めてフレアスカートを選択されるのが無難です。

形状も大切ですが、面接の際にはひざ丈の長さに注意しましょう。スカートの場合、座ったときにちょうど膝の全体が隠れるような長さにすることです。短すぎると印象が悪くなってしまうかもしれません。

Aラインほどの広がり具合で、短過ぎない長さのスカートがちょうど良さそうです。

ジャケットの型も3つボタンでなくてOK

幼稚園や小学校の面接では3つボタンのジャケットが定番となりますが、中学受験の面接であれば特にこだわる必要はありません。ボタンの数によって伝わる印象が変わりますので、どのような印象を伝えたいかで選ぶのも良いでしょう。

ジャケットのボタンは1〜3つが一般的です。

ボタンが1つの場合は、ウエストラインが締まって女性さしさを演出しつつも、入学式やパーティーにも持ち出せる、少しカジュアルな印象です。

ボタンが2つの場合は、胸元も引き締まって全体的にスリムに見え、しっかりとした印象になります。ビジネスや面談においても無難です。

ボタンが3つの場合は、Vゾーンが狭くなって真面目さや堅実な印象を与えます。

いずれも落ち着いたスーツであれば、場違いということにはなりません。お子さまが中学校入学された後にも、入学式や学校訪問などスーツを着る機会は多くありますので、それを見越したデザインのものにするのも良いかと思います。

ポイントとしては、女性用のスーツでは全てのボタンを留めるのがマナーとなります。スーツは必ず試着をして、さらに立ったり座ったりしてフィット感を確認しましょう。

通販・ネット購入をする際には、試着をしましょう(サイズ・色・生地質のチェック)

通販・ネットでご購入を検討される場合は、注意が必要です。

ご自身のお身体にフィットしていなくて、着た時に困るかたがいらっしゃるためです。
また、WEB上の画像では、色を再現することが難しく、イメージしている色とは異なる可能性があります。

店舗で試着ができるなら、ご試着をしてサイズ・色・生地質を確かめた上で、購入することをおすすめいたします。

試着ができない場合には、購入前に返品やサイズ交換が可能かどうかを確認してください。

そして購入後は、必ず本番前に袖を通してフィット具合を見ておきましょう。

具体的には、ボタンを全て留めた状態で、立ったり椅子に座ったりしてシワが目立たないこと、膝が隠れる長さかを確認されると安心です。

オーダーメイドで、適度なゆとり具合のシルエットにする

スーツはシルエットの美しさがその魅力です。

特に面接では、立ち姿とともに椅子に座る機会がありますが、お身体に合ったスーツであれば、適度なゆとり具合で美しいシルエットを維持できます。

そのようなスーツをご希望であれば、オーダーメイドをおすすめします。オーダーメイドスーツであれば、ここまでお伝えしてきたすべてのポイントを、お身体に合わせて仕立てることが可能です。

銀座英國屋では、女性のための無料オーダー体験をご用意しております。

ご注文を前提にせず、レディース専門のスタッフによるカウンセリングや、フィッティング(仮縫い)までご体験いただけるサービスです。

中学受験の面接でのスーツは比較的自由度が高いので、受験後にも活用できるようなスーツを選ぶことができます。デザインのご希望も伺えますので、まずは無料相談・無料オーダー体験からご検討されてはいかがでしょうか。

面接以外でも着用の機会を増やし、着慣れておく

スーツは面接の前に何度か袖を通しておきましょう。

当日の朝に初めて袖を通すとなると、何か問題が起きた時に対応できません。

また、確かにスーツを着ると気持ちが引き締まりますが、それが意気込みすぎることにつながってはいけません。お気に入りのスーツとして、着慣れているぐらいがちょうど良いと思います。

おすすめしたいのが、ご家族でのお出かけの際に、お子さまと共に本番用のスーツを着用することです。

博物館巡りや靴を脱ぎ履きしたり、立ったり座ったりするお座敷でのお食事などに行くことで、当日気を付けたい点が見つかるかもしれません。

オーダースーツ銀座英國屋のレディース無料オーダー体験(レディースのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

スーツ以外のポイント

当日は、校舎に入る前から先生や在校生と顔を合わせることになります。

また、面接の本番でもスーツだけではなく、トータルなコーディネートで印象は決まります。

髪型やメイク、小物などもしっかりと準備しておきましょう。

お化粧はナチュラルに。髪も落ち着いた色で

中学校受験・メイク・レディーススーツ

お化粧は落ち着いたお母さま像を演出できるように、ナチュラルなものに抑えましょう。

ファンデーションはお肌のトラブルをしっかりとカバーしつつも、厚塗りにならないようにします。部分的に気になる部分にはコンシーラーを活用することで、ファンデーションの厚塗りを避けることができます。

髪型も同様に、綺麗に梳かしてしっかりまとめます。ヘアピンやゴムは、装飾のないものを準備しましょう。

「髪型」だけでなく、「髪の色」も大切です。基本は黒か落ち着いた茶色という清潔感のある色。思っていたよりも色が抜けていて悪目立ちしてしまうこともあるので、面接の前に美容院でカラーリングしてもらうと安心です。

また、装飾品となるアクセサリーは面接には必要ありませんが、結婚指輪は大丈夫です。

スリッパは黒で、パタパタとならない厚手のものを

中学校受験・スリッパ・レディーススーツ

学校の校舎では、スリッパに履き替えることになります。スーツに対して落差を感じさせないような、しっかりしたものを準備しましょう。

色はやはり黒がオススメです。つま先が閉じているもので、歩くときにパタパタと軽い音がしないように、底が厚めのものが良いでしょう。

見落としがちなのがスリッパの収納袋。ビニール袋は使わずに、袋も黒色のものを準備しておきましょう。スリッパは収納袋がセットになっているものもあります。

またスリッパは、出してすぐ履けるタイプをおすすめします。

2つ折りのタイプ(ゴムで止めるものなど)をご持参される方がいらっしゃいますが、意外と手間取ってしまいます。折らずにそのまま出し入れできるタイプが良いですね。

お履物は黒色のパンプスが定番

中学校受験・パンプス・レディーススーツ

校舎に入るまでのお履物は、黒色のパンプスが定番です。

つま先部分はラウンドトゥかスクエアトゥの、尖っていないものを。ヒールは3cm5cmぐらいの太めのものが、品の良さと共に動きやすさを兼ね備えることができます。

素材は本革のものが、自然な光沢が出ておすすめです。

購入される際には試し履きをして、着脱しやすいものを選びましょう。靴にベルトなどが付いているなどすると、現場で手間取る方もいらっしゃいます。

さらに、できれば準備しておきたいのが雪の対策です。

受験の時期は冬なので、面接の日に雪が積もっていることもあるかもしれません。そのような場合に備えて、フォーマルなレインブーツも準備しておくと安心です。

メインバッグは光沢のある黒色のものを

中学校受験・バッグ・レディーススーツ

面接では、メインバッグとサブバッグのふたつを用意されるのが一般的です。メインバッグは、貴重品などを入れて面接に持ち込む小型のもの。サブバッグはそれ以外の荷物を運ぶためのものです。

メインバッグは面接に持ち込むものなので、シンプルでブランド名が目立たないものにしましょう。色は黒で引き締まった印象を。牛革を使ったものであれば上品な光沢が出ます。

椅子に座る時に脇に置くことが多いので、カバンも持ち手も自立するものですと、置くときも持つときも所作が綺麗に見えます。

サブバッグも黒か紺の落ち着いた色にしましょう。

学校から受けとる書類があるかもしれないので、A4サイズのクリアケースが十分に入る大きさは必要です。また、雨とか雪とかで濡れるので素材に注意します。ナイロンであれば、軽い上に水を弾くのでおすすめです。

備えとして用意したいもの

中学校受験・母親・服装・レディーススーツ

その他に用意しておきたいものをまとめました。

お子さまは緊張のあまり、些細なことでパニックになってしまうこともあります。備えあれば憂いなしと申しますが、万が一に備えてのご準備をしておけば安心です。

チェックリストのようにご活用ください。

学校案内

学校のパンフレットは、これまでに何度も読んでいるかもしれませんが、質問に備えて、急に確認したいことが出てくるかもしれません。

面接の当日も用意したいものです。お子さまと移動中に、一緒に確認するのも良いですね。

水筒

面接の季節である冬は乾燥しています。お子さまも緊張して喉が渇くかもしれません。

慌てて自動販売機を探さなくてもよいように、水筒は用意しておきましょう。冬ですので、少しぬるめの飲み物が良いと思います。

替えのストッキング

濃い色の服を着ていると、ストッキングの穴が目立ちます。

お母さまの分もお嬢様の分も、ストッキングを履かれているならば予備を用意しておきましょう。

絆創膏

つまずいたり転んだりしてしまい、手や足に怪我をして出血してしまう場合もあります。

慌てたお子さまはパニックになってしまうかもしれません。落ち着いて、絆創膏で止血してあげましょう。

お母さまもお子さまも、それぞれの肌の色に近い絆創膏を選んでおくと、目立ちにくくなります。

マスク(白)

コロナの影響で面接はマスクをして行うことになりますが、予備も必ず用意しましょう。

冬のマスクは、結露で濡れてしまうことが多いためです。面接の直前に、新しく清潔なマスクに付け替えましょう。

なお、色は清潔感がある白がオススメです。

お子さまのヘアピン、ゴムの予備

お子さまのヘアピンやゴムが取れたり無くなったりするケースもあるので、替えを用意しておきましょう。

ご自身でこだわった物を身に着けたいお子さまもいらっしゃると思いますので、予備の物もお子さまと確認しながら準備するといいですね。

小物は代替用の小袋にまとめておくと、現場で焦らず取り出すことができます。

手鏡、ブラシ

お化粧や髪型に乱れがないか、いつでも確認できるように、手鏡は用意しておきましょう。

髪の乱れもしっかりと直せるように、ブラシも持っていると安心です。

貼るカイロ(背中・足先)

面接は冬に行われますが、フォーマルな場では薄手のお召し物が多くなります。

カイロを準備して、自宅を出る前から背中などに貼っておきましょう。最近はつま先用のカイロもあるので、足先が冷える方にはおすすめです。

ハンドタオルと乾いた布

ハンドタオルは2枚以上持って行くことおすすめします。通常の使いかたのほかに、ティッシュだとゴミ処理に困る場合に活用できます。

また乾いた布があると、靴やカバンなどが濡れてしまった場合にも綺麗にふき取ることができるので、安心です。

下痢止め(水無しタイプ)

急な腹痛に備えて、下痢止めも準備しましょう。

移動中でも服用できるように、水無しタイプがおすすめです。

ビニール袋

緊張のあまり、移動中に吐いてしまうお子さまも多いようです。

電車の中で催してしまうこともありますので、ビニール袋もすぐに取りだせる場所にしまっておきます。

前もって、ビニールに穴が開いていないことを確認しておきましょう。

クリップボード

クリップボードがあると便利です。

配布される書類を挟んで見やすくまとめることができる上、書類に直接メモを書き込みやすくなります。

A4サイズのクリップボードが、スムーズに出し入れできるサイズのサブバッグを用意しましょう。

さいごに

お子さまの受験本番は、長くサポートを続けてこられたお母さまにとっても、ひとつのゴールになります。

お弁当作りや志望校の調査、お子様のメンタルサポートなど、本当に大変な毎日であったかと思います。
そして、保護者同伴の面接は、そのような日々を重ねてこられたお母さまだからこそ、緊張され、ご不安もあるかと思います。

この記事でご紹介した内容が、少しでも緊張をほぐし、自身をもって面接に臨める一助となりましたら幸いです。

オーダースーツ銀座英國屋のレディース無料オーダー体験(レディースのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

監修者

東大合格請負人 時田啓光(株式会社合格舎 代表者)

偏差値35の高校生を東京大学に現役で合格させ、ほかにも京都大学や国立医学部医学科など最難関大学に合格させた実績を持つ。日本テレビにて、「オードリー春日東大合格企画」にて、オードリー春日俊彰の受験も支えた。

自身が高校生時には数学の模試で全国1位、更には生徒にも数学全国1位を達成させた経験を持つ、再現性の高い講師。

日本プレゼンテーション協会認定の講師でもあり、研修講師やセミナー講師など現役のプロ同士がプレゼンで競い合う大会のオーディションで優勝しているトッププロの講師である。

監修者

オーダースーツ銀座英國屋 代表取締役社長 小林英毅

小林英毅(銀座英國屋 代表取締役社長)

1981年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 オーダースーツ銀座英國屋の3代目社長。 青山学院大学ファッションビジネス戦略論・一橋大学MBA・明治大学MBA・ネクストプレナー大学にてゲスト講師。 銀座英國屋は、創業80年。東京銀座・東京赤坂・オークラ東京・大坂梅田・大阪あべのハルカス・京都に店舗展開。

ビジネスウェアを選ぶ際の「どなたから、信頼を得たいか?」という視点を軸に、オーダースーツについて、お役に立つ情報をお届けいたします。

オーダースーツ銀座英國屋(東京銀座・東京赤坂・大阪梅田・大阪阿倍野・京都)|トップへ戻る

関連記事

最近の投稿

カテゴリー