オーダースーツ 銀座英國屋コラム30代におすすめする、スーツコーディネートとオーダースーツ専門店の選び方

30代におすすめする、スーツコーディネートとオーダースーツ専門店の選び方

オーダースーツ銀座英國屋のメンズ無料オーダー体験(メンズのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

30歳は仕事もプライベートも大きな分岐点を迎えます。

仕事は中堅としてのポジションを確立し、独身の方はプライベートで結婚が視野に入る年代です。

フレッシュさが初々しい20代とは求められる質が変わる「30代の身だしなみ」は、どのように整えていくべきでしょうか?

全てのシーンで共通して必要とされる「信頼」を軸に、今回は30代のスーツの着こなしをご紹介いたします。

「このシーンでは、どのようなスーツを着るべきか悩んでしまう…。」そんなあなたのお役に立てる内容となっておりますので、ぜひ最後までお読みください。

30代をどのように過ごすかで、人生は大きく変化する。

オーダースーツ・フルオーダースーツ・30代

30代というと、社内では上司を任され、部下には頼られる絶妙なポジションとなる年代。さらにプライベートでは、本格的に結婚を意識する年代ではないでしょうか。

人生のターニングポイントが多い30代だからこそ、その先の人生を意識し、有意義に過ごしたいものです。

とはいえ、焦ることはありません。

仕事も恋愛も、全てに共通するキーワードは「人間関係」なのです。

そして、その人間関係の基礎は「信頼」を得ること。忙しい日々の中でも、着実に信頼を得ていくためには「信頼を得やすい外見戦略」がもっとも効果的です。

中堅として信頼を得たい

フレッシュな20代と比べ、社内外で立ち位置が変化し重要なポジション(役職)に就く30代。

上司として部下のお手本となるのは言わずもがなですが、加えてこれまでとは出会う人も変わり、経営陣、管理職といった方々と会うことがますます増えてきます。
そうした上級職の方々から信頼を得ることは、ビジネス上とても重要です。

信頼を得るにあたり、「中身が何より大事」であることは間違いありません。
一方で、「外見が整っていなければ内面(考え・能力etc)を見てもらえない」ということも事実です。このため、身だしなみを整えることは、「信用と信頼を獲得する近道」になります。

特に、ビジネスでのあなたの印象は、「自社全体の印象」と捉えられるため、会社の顔として恥ずかしくない印象作りをしましょう。

女性が結婚相手に求める条件の1つは「経済力」

女性が結婚相手に求める条件は、大きく分けて三つあります。

・価値観

・人柄

・経済力

価値観や人柄は「相性」としてくくられますが、経済力はまた別の視点の条件です。

最近は共働きが一般化しており、男性だけの経済力で生活する家庭は、減少傾向かと思います。しかし、女性は、妊娠・出産・子育てなど・・・フルタイムでは働けない期間が生じやすいため、やはり経済力は「女性が結婚相手に求める一つの条件」となることが多いのではないでしょうか。

経済力を高めるためには、能力が必須です。しかし、能力を伸ばすには時間がかかりますので、まずは身だしなみを整えて「今の内面をシッカリと見てもらえるようにする」ということも、一つの方法です。

スーツの着こなしの軸は「どなたからの信頼が必要か?」

ゴールを意識せずにスーツを揃えることは、とても勿体なく、浪費となってしまうことが多いでしょう。

ここで言うゴールとは「どなたからの信頼が必要か?」という問いへの答えです。まずは、ゴールとなる指標を準備しましょう。

その際、より具体的に設定すると効果的です。

「○○会社の○○さんと○○で○○をする時」のように明確なシーンを思い浮かべ、具体的に絞り込みましょう。

では、なぜスーツを揃える際に、ここまで思いをめぐらせる必要があるのか。

それは、装いの本質とは「相手を敬うこと」だからです。

「今日あなたに会うために、私はこの洋服を選びました。」
そうした相手への敬意を示すことで、着実に信頼を得られます。

自分のために着るのではなく、相手のために着る。

そのように、装いの基準を再定義すると、スーツ選びも自ずと変わってきます。

30代は責任も体型も大きく変わってくる

ミスをフォローもらっていた20代とは違い、ミスをフォローする側に回る30代。

責任者として、それぞれの場面に応じた着こなしが必要となってきます。

20代ではフレッシュさや新鮮さと映る服装も、30代では幼稚さと感じられることも。威厳と風格を感じさせるスーツを着こなすことで、中堅としての印象を定着させることが大事となります。

スリム一択の20代と同じには着こなせない

30代は感情的・習慣的に20代を引っ張りがちです。しかし、例えば、体質も変化をしており「どれだけ食べても太らない体」ではなくなります。

また、20代に人気なスリムなスーツでは、若々しくは映りますが、どことなく頼りない印象となることも多いでしょう。

「体型に合わせたスーツを着用する」ことが基本ですが、20代と比較して、30代のスーツは気持ちゆったり目がオススメです。

貫禄が出て、中堅としての威厳を印象付けることが出来るからです。

30代おすすめのスーツの着こなし

オーダースーツ・フルオーダースーツ・30代

シーン別に分けて着こなしを考える

スーツの着こなしの軸は「どなたからの信頼が必要か?」を考えることとご紹介しましたが、そういった中でも、シーン別にご参考にしていただける着こなしをご紹介いたします。

外回りや出張などでのビジネススーツの着こなし

外回りや出張などでアクティブに動くシーンでは、シワになりにくく、様々な動きに対応できるストレッチ性のあるスーツがおすすめです。

車の運転、新幹線や飛行機などの長時間の移動の際も動きやすく快適ですし、また、好印象を担保できるためです。

ビジネスの勝負所の勝負服としての着こなし

商談やプレゼンなどの重要な場面での勝負服は、ダークネイビーの3ピーススーツがおすすめです。

3ピーススーツとは「ジャケット」「スラックス」「ベスト」の3点セットで着こなすことを指します。

2ピーススーツでもビジネスに充分通用しますが、ベストを追加することで、より畏まった印象となり、「誠実さを印象づける効果」があり、また、「フォーマル的な重厚感を演出する効果」があります。

つまり、「誠実さ」と「重厚感」の2つを組み合わせることで、信頼感と貫禄を印象づけることができるのです。重要な場面、特に勝負所では3ピーススーツを着用しましょう。

婚活でのスーツの着こなし

婚活での着こなしのポイントは「清潔感」と「安定感・安心感」です。

生涯のパートナーに対して、「清潔感」を大切にしている女性は多くいらっしゃいます。
また、「しっかりと安定的に仕事をしていることがイメージできる」という意味での「安定感・安心感」も重要なポイントとなります。

それを表現する着こなしとしては、ベーシックなスタイルのスーツに、少しネクタイ・チーフなどの小物で遊ぶことがオススメです。

具体的には、前述した「ビジネスの勝負服としての着こなし」でご紹介したダークネイビーの3ピースに、白無地ワイシャツ、ピンクのネクタイ・チーフを合わせるといった着こなしです。
また、ご自身の趣味やお仕事内容にまつわるデザインの、ラペルピンを刺してみるのも一案。例えば、犬が好きならば、犬のラペルピンを刺してみるといったことです。

気を付けなければならないのは「過度な装飾」です。
「オシャレに見えるかも?」と思い、様々な色柄・アイテムを取り入れるのは、やりすぎになってしまい、「清潔感」を欠いてしまいます。また、「安定感・安心感」も演出できません。
このため、上記のように、同色のネクタイ・チーフと、趣味・話題をデザインしたラペルピンなどで留めておくのが良いでしょう。

彼女のご家族とお会いするシーンでのスーツの着こなし

彼女のご両親とお会いする際のポイントは、清潔感に加え「誠実さ」もアピールすることです。

スーツは普段着用しているもので構いませんが、色はダークネイビーがオススメ。

ダークネイビーには「誠実」「清潔感」のほかに、「真面目」「知性」をも感じさせる力があるからです。

また、着こなしが派手にならないよう、シャツは白の無地、ネクタイは無地かレジメンタル(ストライプ)を選びましょう。

オーダースーツ銀座英國屋のメンズ無料オーダー体験(メンズのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

30代におすすめのスーツの色柄とシルエット

オーダースーツ・フルオーダースーツ・30代

スーツの色柄

まずはベーシックなスーツを揃える

ビジネススーツのベーシックカラーはダークネイビーとダークグレーです。

ダークネイビースーツには、堅実さや誠実さ・上品さなどを与える効果が備わっています。それだけに、ビジネスシーンでは重宝されるため、最初に仕立てるべきはダークネイビーのスーツです。

また、知的で重厚感のあるイメージを生むダークグレーですが、小物のカラーリングによって表情が大きく変わります。深いブルー系のネクタイを締めれば堅実さが生まれ、ボルドーなどを合わせれば大人の色気を演出できるでしょう。

「黒はダメですか?」とご質問を頂戴することがありますが、黒は本来フォーマルカラーで日本では冠婚葬祭に、また欧米ではモードなデザイナーズに使われる色なのです。このため、礼服としての黒は必須ですが、ベーシックなスーツとして扱うには、特に注意が必要です。

余談ですが、海外の方は黒一色で活動する就活生を見て、「日本人は毎日パーティしてるのか?」と揶揄されるほどです。

ベーシックが揃ったら、遊びも取り入れる

オーダースーツ・フルオーダースーツ・30代

ダークネイビー、ダークグレーのベーシックなスーツが揃ったら、柄という遊び心を取り入ると、着こなしにも幅が広がっていきます。

柄の王道はストライプ。

ベーシックな色に加えるとしたら、最初にストライプのスーツを揃えることがオススメです。

全体をシャープにまとめてくれるストライプですが、ビジネスウェアとして着こなすならば、まずはストライプの間隔が1cm以下の細めのストライプを選ぶとよいでしょう。

細めのストライプは派手過ぎることなく、無地に次ぎ、清潔感を伴います。

また、織りの細めシャドーストライプも、厭味のないお洒落を演出してくれる柄です。

ゆくゆくは、遊びの効いた太めのチョークストライプやウィンドウペンなどのチェック柄をワードローブに揃えていくと、バリエーションも豊かになり、20代とは違った余裕や存在感を演出できるようになります。

スーツのシルエット

スリムよりは気持ちゆったり目

20代は線が細くスリムなスーツを好みますが、裏を返せば頼りなさが見え隠れします。

30代のスーツは、20代のスーツと比較して、落ち着いた雰囲気を醸し出す、気持ちゆったり目が正解です。

スラックスの長さは、ハーフクッション

20代のスーツの着こなしを見ると靴下が覗くほどスラックスの丈が短い方が多く見受けられますが、スーツを着こなす上での靴下は下着と捉えていただきたいもの。基本的には見えてはいけません。

正解のスラックスの丈は、ハーフクッションです。

ハーフクッションとは裾の前部分が靴に当たり、わずかにたわむ程の長さです。

特に、年代が上の方とお会いする機会が多くなりますので、短すぎずすっきりと見えるハーフクッションを選びましょう。

なぜ、スーツを新調してもあなたの見た目は素敵に変化できないのか

スーツが古くなったから新たにスーツを購入。新しいスーツで心機一転と思いきや、なぜか、変わり映えがしない…。

職場の同僚に「おっ!なんか変わったね!」上司に「いいスーツだ!」知り合った女性に「すごくかっこいいね!」とう言葉が返ってくることを期待していたのに、なぜ素敵に変化できないのでしょうか。

着たことがある安心感でしか選べない

人は失敗したくない生き物です。安くはないスーツでは、なおさら失敗はしたくありません。もし着なくなってしまったら…と思うと、堅実で無難なものを消去法で選んでしまうものです。

自分には着こなせる自信がない、着用するシーンがイメージできない、などできない理由がふつふつと湧き上がり、「やっぱりいつも通りのもので」と安心感を優先してしまっていることが多いのではないでしょうか。

また、みんなも同じような服を着ているから安心、という気持ちも相まって、無難を選んでしまいがちです。

自分の好みに偏りがある

無意識下で人は自分の好みを優先し、嫌なものを避ける傾向にあります。上記の安心感に近い部分ですが、苦手なものを避けた結果、偏りが生じます。

プロから見たら「本当はもっと似合う色や柄があるのに…。」と思うことも多く、「でも自分には似合わない」と決めつけてしまうケースがあり、結果的に自分の好みで拡がる可能性を制約してしまっているのです。

自分は自分について知らない

自分のことを自分で客観的に認知し理解をすることはできません。ですから、自身のことを理解するには自分に問い掛け、自身と対話をしてみる必要があるのです。

自分にはこういう色柄は似合わない、自分にはこういう形は似合わない、と思い込んでいるだけで、実は着てみると逆に一番のお気に入りになることも往々にしてあります。

鏡に映った自分と会話をして、自身を客観的に観察することで、可能性を開拓していく。こうして着こなしの幅が増えることで、人生をさらに楽しめるようになるでしょう。

「体型・着用シーン・トレンド・印象」を考慮し、オーダーメイドで提案してくれる相談相手が必要

オーダースーツ・フルオーダースーツ・30代・無料オーダー体験

自分の可能性を発掘してもらうためには、相談相手が必要です。

その相談相手は、お洒落な友人でも良いですが、やはり専門家がオススメです。

なぜ相談相手は、友人より第三者をオススメなのか?ですが、自分に近すぎる相手は、否定することに遠慮してしまい、時として自分に寄り添いがちな意見をしがちです。

気持ち緊張感を感じられる人に相談した方が、客観的な意見を述べてくれるので、自分自身で問題を整理できるようになります。

人に物事を伝えるためには自分で問題を再認識し整理する必要がありますし、会話をしていく中で自身の課題に気付けることもあります。

また、専門家はこれまで相当数のいろいろなお客様を接しているため、あらゆるニーズに応える経験と引き出しを持っています。

あなたにとって、より良いアドバイスできるのもプロだからこそでしょう。

仕事と同じ。一人で決めない・考えない

仕事でも自身の課題を整理し、上司や同僚にフィードバックをもらって成長していきます。

完全に自分一人で仕事を覚えて上達した人は少ないはずです。

もし完全に自分一人で仕事を覚えようとするならば、情報すべてを一人で取得しなければなりません。また自分の中だけで完結するとなると、膨大な時間とストレスを抱えることとなります。それは仕事が上達する前に挫折してしまうことにもなり、非常に非効率です。

これは自分の「装い」についても同じこと。

正しく判断できる基礎知識がない状態で、玉石混交のネット上にある情報をどれだけ取得しても、「正解の装い」探しが困難になるだけです。

今の自分の状態を整理し、目標を決めて、相談する。

仕事でしていることを、そのまま当てはめて考えましょう。

木を見て森も見られる人のアドバイスは貴重

熟練したスーツの相談相手(スタイリスト・フィッター)は、膨大なバリエーションのデータを脳内に蓄積しています。

「上司と相手先企業の経営陣と夕方6時頃からホテルで2時間会食があり、担当の責任者として信頼されたい。」といった細かいニーズに対しても的確にアドバイスが返ってくるでしょう。

細かいニーズを実現しつつ、全体を俯瞰したアドバイスは熟練したスタイリストにしかできない技術です。

こうしてプロのアドバイスによって仕立てられたスーツに袖を通すと、背筋がピシッと伸びておのずと気合いが入ります。

スーツの相談相手の選び方

オーダースーツ・フルオーダースーツ・30代・無料オーダー体験

スーツの相談相手は熟練した専門家(スタイリスト・フィッター)がおすすめです。とお伝えしましたが、ここからは相談相手の探し方について解説します。

「どなたからの信頼が必要か?」で思い浮かぶ方が、仕立てるようなテーラーがおすすめ

ゼロから検索し、レビューを読んで整理して…、ネットを駆使した選定も可能ではありますが、とにかく時間がかかります。

ここでおすすめするのは、ゴールで設定した人が仕立てるようなテーラーを探すこと。

それは信頼を得たい人が、自分と同じテイストの洋服を目の当たりにしたとき、少なからずあなたに安心感を覚えることに繋がるからです。結果、その方との距離感をグッと縮めることになるからです。

スーツ店には、ファッション系スーツ店と、ビジネス系スーツ店がある。

スーツ店と一言で括っても、実はファッション系スーツ店とビジネス系スーツ店と二分します。

動きやすくオンオフを兼用できるようなライトな着こなしを提供するのが、ファッション系スーツ店。

着こなしが軽い分、見え方もカジュアルになります。

一方ビジネス系スーツ店は、仕事を目的としたスーツを仕立てるお店です。

スーツ本来のエレガンスさを体現し、会う人に重厚な雰囲気を印象付けます。

仕事で使うスーツを目的とするならば、ビジネス系スーツ店を選ぶようにしましょう。

さいごに:鏡に映るあなたの変化は人生を変える

「いつもと違う自分」…人は鏡に映る姿を認識することでそのように振る舞う性質があります。

鏡に映るピシッと、サイズの合ったスーツを纏ったあなたは、その印象通りにバリバリと仕事をこなし、社内外問わず人が集まってくるようになるでしょう。あなた自身が持つイメージが、現実となるのです。

外見は「中身の外見」。

人生のターニングポイントの多い30代だからこそ、信頼を得られる外見作りをもっと大切にしてください。

オーダースーツ銀座英國屋のメンズ無料オーダー体験(メンズのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

監修者

オーダースーツ銀座英國屋 代表取締役社長 小林英毅

小林英毅(銀座英國屋 代表取締役社長)

1981年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 オーダースーツ銀座英國屋の3代目社長。 青山学院大学ファッションビジネス戦略論・一橋大学MBA・明治大学MBA・ネクストプレナー大学にてゲスト講師。 銀座英國屋は、創業80年。東京銀座・オークラ東京・大坂梅田・大阪あべのハルカス・京都に店舗展開。

ビジネスウェアを選ぶ際の「どなたから、信頼を得たいか?」という視点を軸に、オーダースーツについて、お役に立つ情報をお届けいたします。

オーダースーツ銀座英國屋(東京銀座・東京赤坂・大阪梅田・大阪阿倍野・京都)|トップへ戻る

関連記事

最近の投稿

カテゴリー