オーダースーツ 銀座英國屋コラム【男性】結婚式の友人代表スピーチにふさわしい服装のマナーと選び方
【男性】結婚式の友人代表スピーチにふさわしい服装のマナーと選び方
大切な友人の結婚式で、友人代表スピーチを任された場合、話す内容もさることながら、着ていく服装に迷う方も少なくないでしょう。
「何を着て行ったらいいのだろう?」「ブラックスーツでいいのだろうか?」と、スピーチをしたことがなければ悩むのも無理はありません。
そこで本記事では、男性ゲストが友人代表スピーチを務める際のふさわしい礼装のマナーや、それぞれの礼装の着こなしについて詳しく解説します。
目次
結婚式で男性ゲストが着用する礼装の基本とは
まずは、男性ゲストの礼装に関する基本マナーをご紹介します。
結婚式で着用する「礼装」は、「正礼装」「準礼装」「略礼装」の3つに分けられ、男性の場合は、おおむね以下のように決められています。
格式 |
スタイル |
着用する人 |
正礼装 |
モーニングコート |
新郎新婦の父親、新郎、主賓 |
燕尾服 |
新郎新婦の父親、新郎 |
|
準礼装 |
タキシード |
新郎新婦の父親、新郎、主賓、友人スピーチ |
ディレクターズスーツ |
新郎新婦の父親、新郎、主賓、友人スピーチ |
|
略礼装 |
ブラックスーツ(礼服) |
両家の親族、上司、同僚、友人スピーチ |
ダークスーツ |
同僚、友人 |
最も格の高い「正装」には、モーニングコートと燕尾服があります。
モーニングコートは新郎新婦の父親や、新郎本人が着用するほか、主賓が選ぶケースもあります。
また、燕尾服は夜の時間帯の正装ですが、近年の結婚式では時間帯による礼装の区別をそれほど重視しないこともあり、選ばれることが少ない傾向があります。
タキシードは夜の時間帯の準礼装ですが、新郎本人が選ぶことも多いため、一般の結婚式では正礼装として扱われることも増えています。
また、新郎新婦の父親や、主賓、友人スピーチをする立場でも選ばれています。
ディレクターズスーツは、モーニングコートの準礼装として発展してきました。
主賓のほか友人スピーチでも着用されます。
略礼装は、ブラックスーツやダークスーツを指します。
ブラックスーツは、やや格下の準礼装と位置付けられることもあり、親族、上司、同僚、友人スピーチなど幅広い立場のゲストに着用されています。
また、ダークスーツは一般ゲストが選ぶ服装ですので、友人スピーチをするなら避けた方が良いでしょう。
友人代表スピーチをするなら、タキシードかディレクターズスーツ、あるいはブラックスーツの着用がオススメ
男性ゲストの礼装マナーを踏まえ、友人代表スピーチをする方にオススメするのは、
・タキシード
・ディレクターズスーツ
・ブラックスーツ
いずれかの着用です。
一般のゲストよりは一段上の礼装として、「準礼装」のタキシードやディレクターズスーツから選ぶのがふさわしい装いと言えるでしょう。
また、略礼装である「ブラックスーツ」は、昼夜問わず着用できる礼装で親族から主賓クラスまで幅広く着られています。
年齢による、服装選びの違いについて
タキシード、ディレクターズスーツ、ブラックスーツをオススメしましたが、実際には、ディレクターズスーツの着用率は少なく、ブラックスーツで友人スピーチを行う方が多い傾向にあります。
ディレクターズスーツは、モーニングコートをドレスダウンした礼装として発展した背景があり、主賓クラスの方が着られる服装でもあるため、新郎と同年代の友人という立場では選びにくいといった理由もあるようです。
しかし、レストランなどカジュアルな披露宴ではなく、ホテルや結婚式場での結婚式ならば、準礼装のタキシードやディレクターズスーツ、略礼装でもブラックスーツで出席されることをオススメします。
また、一般ゲストと同じ「ダークスーツ」で友人スピーチをされるゲストもお見かけすることがありますが、ダークスーツでは一般の男性ゲストと同じ格となってしまい、友人スピーチをするには適さない装いとなるため注意が必要です。年齢が上がれば上がるほど、友人としての立場であっても、タキシードやブラックスーツを選びましょう。
友人代表スピーチの服装選びで気をつけたい3つのポイント
新郎新婦がスピーチを頼んでくれた信頼に応え、ご親族やゲストに好印象を持ってもらうには、品格のある服装を選ぶことが大切です。友人スピーチを引き受けたら、次の3つのポイントに気をつけて服装選びをしましょう。
ポイント1:礼装のマナーを守ること
一つは、先ほどお伝えした「礼装のマナー」を守ることです。
基本的な服装の格を理解し、フォーマルにふさわしい服装を選びましょう。
ポイント2:新郎新婦より控えめにすること
友人スピーチを頼まれたからと気負いすぎ、新郎新婦より目立つ服装になってしまうのはNGです。
礼装のマナーを守れば目立ちすぎることはないはずですが、過度なアクセサリーや目立つヘアスタイルなどを選ぶのは避けた方が良いでしょう。
上品でシンプルな着こなしを心がけるのがポイントです。
ポイント3:親族や目上のゲストに失礼のない服装を選ぶこと
スピーチをする友人は、新郎新婦の友人代表として見られます。
もし、親族や目上のゲストから失礼だと思われるような服装を選んでしまうと、新郎新婦にも残念な思いをさせてしまうため、礼装のマナーを守って失礼のない装いをしましょう。
友人代表スピーチにふさわしい、着こなしのポイント
ここからは、友人代表スピーチをする方にふさわしい、それぞれの服装の「着こなしのポイント」をお伝えしていきます。
タキシードの着こなし
本来は夜の準礼装ですが、日本では礼装の昼夜の別についての認識があいまいな部分があり、昼の結婚式においてタキシードを選ぶことも許容されているのが実情です。
ホテルのような格式ある会場はもちろん、気軽なパーティーでも着用されている礼装となります。
友人スピーチをする場合は、礼装にふさわしい正統派の着こなしをすることが欠かせません。
ジャケット
色は、フォーマルにふさわしい「黒」を選びましょう。1つボタンでベント(後ろの裾に入ったスリット)がないシルエットが基本です。
タキシードの襟は、「拝絹地」と言われる光沢のある生地が使われるのが特徴です。
襟の形は、へちま襟(ショールカラー)かピークドラペル(先の尖った襟)の2タイプがあり、どちらを選んでも間違いではありません。
また、胸ポケットには、ポケットチーフを入れます。綿や麻の白無地で、3つの山がある「スリーピークス」が適しています。
シャツ
シャツの色は、フォーマルな「白」となります。
立ち襟が基本で、先が少し折れた「ウィングカラー」か「セミワイドカラー」、もしくは「ワイドカラー」を選びましょう。
袖は、シングル・ダブルどちらでも選べますが、フォーマルな場では華やかなダブルカフスが映えるでしょう。
また、シャツのスタッドやカフスボタンは、黒のオニキスや黒蝶貝を選びましょう。
ネクタイ
タキシードのネクタイは、「黒の蝶ネクタイ」です。
ズボン
タキシードのズボンの特徴は、サイドの縫い目につけられた、光沢のあるライン状の部分を指す「側章」です。
その昔は、縫い目を見せることはエレガントではないとされ、それを隠すために側章が入ったと言われています。
カマーバンド
カマーバンドは、タキシード特有の小物です。ベストの代わりとして発展したもので、ひだのある幅広のベルトのようなデザインとなっています。
ひだの向きは上向きに着用するのがルールですが、これはカマーバンドのひだにチップを入れていたという歴史が由来です。
靴
タキシードには、艶のある「エナメルシューズ」を合わせます。女性のパンプスのようなイメージがあるからか、意外に感じられる方もいらっしゃるようです。
これは、タキシードが夜の時間帯の礼装として着用されてきた歴史と関連があります。
夜会の社交ダンスの際、女性のドレスの裾を靴墨で汚さないようにという配慮からエナメルシューズが選ばれるようになりました。
エナメルシューズには、紐のないスリッポンのような形の「オペラパンプス」と、紐のある「レースアップタイプ」があります。
ディレクターズスーツの着こなし
準礼装の中でもディレクターズスーツは、主賓や恩師といった年齢が高い方に選ばれることが多い準礼装です。
友人代表スピーチをされる方でも、ある程度の年齢の方なら、ディレクターズスーツの方が着やすいケースもあるでしょう。
ディレクターズスーツは、正礼装のモーニングコートに準じた礼装と言われ、ブラックジャケットに縦縞のコールパンツを合わせたスタイルです。
ジャケット
ジャケットは黒のシングル、前裾はモーニングとは異なりスクエアカットで、ベント(後ろ裾に入るスリット)はありません。
襟の形は尖ったピークドラペルや、ノッチドラペル(普通襟)も選ばれます。
また、ジャケットの胸ポケットには、白のチーフを合わせます。
リネンか綿の白無地を選び、折り方はスリーピークスにしましょう。
ベスト
ベストは、お祝いの席にふさわしいシルバーを合わせます。
ズボン
ディレクターズスーツのズボンは、モーニングと同じく黒とグレーの縞模様のコールパンツが基本です。裾はシングルとなります。
縞模様に入るグレーの色味は、明るいものがお祝いの席に適しているでしょう。
シャツ
シャツは、白無地を合わせます。襟は、レギュラーカラーかワイドカラー、またはウィングカラーを選びます。
カフスは、フォーマルシーンにふさわしい格式のあるダブルカフスを選ぶと良いでしょう。
他の礼装と同様、パールや白蝶貝のホワイト系のカフスボタンを合わせます。
ネクタイ
ネクタイは、モーニングに準じたスタイルとなるように、黒とグレーのレジメンタル柄を選びます。
靴
靴は、フォーマルな装いの基本である黒の革靴で、内羽式のストレートチップかプレーントゥが適しています。
ブラックスーツの着こなし
ブラックスーツは、日本ではスタンダードな礼服として定着しています。
冠婚葬祭のいずれにも着用でき、結婚式では親族から主賓まで幅広い立場で選ばれています。
しかし、略礼装の服装ですので、友人スピーチをするなら、フォーマル度の高い着こなしとなるように気をつけましょう。
ジャケット
ブラックスーツを着用する場合、気をつけたいのは生地です。
礼服の生地は、黒色が濃く深いのが特徴のため、黒いビジネススーツを代用してしまわないよう注意が必要となります。
ブラックスーツにはシングル、ダブルがありますが、フォーマルにオススメなのはシングルです。
シャツ
シャツは、他の礼装と同様、白を選びます。襟はレギュラーカラーかワイドカラーがオススメです。
袖はシングル、ダブルとありますが、華やかなダブルカフスがお祝いの場にふさわしいでしょう。
カフスボタンは、パールや白蝶貝を選ぶといいでしょう。
ネクタイ
白の無地よりも、グレー無地の方が洗練された印象となります。
ベスト
フォーマルな装いには、欠かせないベスト。
スリーピースなら、最も格式高いスーツの着こなしになります。
お祝いの席では、華やかでフォーマルな立場にふさわしい、シルバー系の色味を選ぶと良いでしょう。
ズボン
ジャケットと共布のズボンを合わせます。
また、裾はシングルが適しています。
靴
準礼装と同様、フォーマルな靴を選びましょう。
内羽根式のストレートチップの黒い革靴が最適です。
ダークスーツを選ぶなら、品格のある装いを
最後に、やむを得ずダークスーツで友人スピーチを行う場合には、できるだけ品格のある装いとなるように心がけましょう。
準礼装に準じたスーツ選びができるよう、以下にポイントをまとめます。
ジャケット
ジャケットは、ベント(後ろ裾に入ったスリット)のないタイプを選びます。
色は、ブラックもしくはチャコールグレーなど明るさを押さえた色味がふさわしいでしょう。
襟にステッチが入っているタイプは、よりカジュアルな印象になってしまうため、注意が必要です。
シャツ
フォーマルな着こなしの場合は、白が適しています。
襟先がジャケットの襟にかからないよう、ワイドカラーやセミワイドカラーがオススメです。
袖は、シングルやダブルカフスを。ダブルカフスにするならば、パールや白蝶貝のカフスボタンを合わせ、華やかにまとめます。
ネクタイ
お祝いの席にふさわしいのは、明るめの薄いピンク系やイエロー系。
フォーマルな場にふさわしい、シルク素材やサテン生地にすることで、より華やかな印象となります。
ベスト
ダークスーツを着用するなら、ベストを合わせるとスリーピースの装いにすることで、フォーマルな印象に近づけることができます。
結婚式では、シルバーやグレー系のものを合わせると良いでしょう。
パンツ
パンツは裾がシングルのものを選びます。
ダブルはカジュアルになってしまうため、避けるようにしてください。
靴
色は黒、レースアップタイプが基本です。ストレートチップやプレーントゥのデザインを選びます。
靴下は黒を選び、膝まであるタイプを選びます。スニーカーなどに合わせるくるぶし丈の靴下はカジュアルに見えるため、避けましょう。
タキシードやブラックスーツはレンタル?購入?
最後に、タキシードやブラックスーツを準備する方法についてお伝えします。
ご自身で購入する場合は、既製品から選ぶ他、オーダーメイドで仕立てる方法があります。また、レンタルも可能です。
それぞれの流れや、ポイントについてご紹介します。
レンタルの場合
礼装のレンタルは、婚礼衣装や紳士服を扱うお店、最近ではオンラインショップも利用できます。
必要な時に衣装を用意できるのがレンタルの魅力。手入れや保管の手間もかかりません。
一方で、サイズをぴったりと合わせることが難しいことや、衣装のクオリティに幅があることがデメリットと言えるでしょう。
礼服は生地の質感や、身体へのフィット感が着こなしのポイントとなるため、試着をしてから選ぶことをオススメします。
スケジュールとしては、結婚式の1ヶ月前くらいには衣装選び、試着を済ませると安心です。
既製品を購入する場合
既製品の礼装は、デパートの冠婚葬祭売り場や紳士服コーナーで取り扱いがあります。
オーダーメイドのスーツを扱うショップでも、購入可能です。
一定のクオリティのものをすぐ購入できるのが、既製品の良さ。
しかし、サイズを合わせることは既製品でも大切なことです。必ず試着をし、身体にフィットしたものを選びましょう。
また、裾直しが必要になれば、その場での持ち帰りが難しいケースもありますので、早めに準備すると安心です。
オーダーメイドで仕立てる場合
長く大切に着たい方や、本当に身体にフィットした礼装を選びたい方におすすめなのは、オーダーメイドで仕立てる方法です。
その場合は、私どものようなテーラーへお越しください。生地選びからサイズ、シルエットまで総合的に判断し、ご提案いたします。
オーダーメイドの魅力は、高品質な生地と縫製、身体へのフィット感です。
オーダーなら、レンタルや既製品では扱いにくいような上質な生地から、最適なものをお選びいただけます。
また、仮縫いしてご自身のサイズに合わせるため、体型をより美しく見せてくれるのもオーダーのメリットです。
レンタルや既製品に比べ、手元に届くまで時間がかかるので、式の予定が分かり次第、ぜひお早目にテーラーにご相談ください。
まとめ
友人代表スピーチを任された際にふさわしい服装について、詳しくご紹介いたしました。
男性の方が友人代表スピーチをする時には
・タキシード
・ディレクターズスーツ
・ブラックスーツ
をオススメします。
人前で話す立場ですから、ゲストより一段上の礼装を選ぶのがマナーです。
友人の期待に応え、親族や目上の方に失礼にならないよう、控えめな着こなしを心がけましょう。
また、近年は略礼装であるダークスーツを着用して友人スピーチをされる方をお見受けすることもあります。
しかし、レストランやカジュアルなパーティーではなく、ホテルや結婚式場での披露宴なら、避けた方が良いでしょう。
止むを得ず着用する場合には、できるだけフォーマルな装いとなるよう注意が必要です。
このコラムが、「お祝いの場にふさわしい装い」のためのご参考となりましたら幸いです。
礼服・喪服・フォーマルウェアのご相談先(オーダースーツ銀座英國屋)
監修者
小林英毅(銀座英國屋 代表取締役社長)
1981年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 オーダースーツ銀座英國屋の3代目社長。 青山学院大学ファッションビジネス戦略論・一橋大学MBA・明治大学MBA・ネクストプレナー大学にてゲスト講師。 銀座英國屋は、創業80年。東京銀座・オークラ東京・大坂梅田・大阪あべのハルカス・京都に店舗展開。
ビジネスウェアを選ぶ際の「どなたから、信頼を得たいか?」という視点を軸に、オーダースーツについて、お役に立つ情報をお届けいたします。
最近の投稿
-
2024年11月16日
大学入学式のスーツはどう選ぶ?男性向けに選び方と着こなし方を解説
-
2024年11月8日
モーニングコートはいつ着る?燕尾服との違いと着こなしマナーを解説
-
2024年10月28日
ブラックスーツとは?ダークスーツとどう違う?着こなし方を解説
-
2024年10月21日
燕尾服とは?着る場面や着こなし方をわかりやすく解説
-
2024年10月12日
ボタンダウンシャツとは?着こなしの注意点とオススメのコーデを紹介