オーダースーツ 銀座英國屋コラム播州織オーダーシャツ生地は200年の伝統と最新トレンドが出逢い調和する至高の彩り
播州織オーダーシャツ生地は200年の伝統と最新トレンドが出逢い調和する至高の彩り
先染めの綿織物として世界的に知られるようになった「播州織」は、兵庫の北播磨地域に200年も連綿と続いている伝統工芸です。ただし、昔ながらの‥‥ではなく、常に新たなファッショントレンドを吸収して発信される現在進行系の綿素材です。
今回の記事ではオーダーシャツ素材としても秀逸な、世界のファッションシーンも注目する播州織の先染め綿織物について、その魅力に迫ってみましょう。斬新で信頼できるオーダーシャツ生地を探しているみなさんは、ぜひ参考にしてください。
播州織(ばんしゅうおり)とは?
播州織は兵庫県の西脇市を中心とした北播磨地域にて、200年を超える歴史と伝統を持つ先染めによる綿織物です。北播磨地域は綿糸をあらかじめ染めてから織り上げられる「先染め」の綿織物産地としては、日本でも指折りとなっています。
播州織の技術と製品の仕上がりの良さは、今もなお向上を続けており、世界のファッション界から注目を集めている、日本が誇る伝統工芸といえるでしょう。
先染めの綿織物が備えている独特の素朴な風合いや、綿の柔らかな肌触りと光沢を持っているのが播州織です。
染める職人たち、織る職人たち、加工する職人たちが互いに切磋琢磨を繰り返しながら作り上げてきたからこそ、「もっと高みに」「より前に」というポジティブな方向性を持った織物となりました。
播州織シャツ生地の特徴
播州織はその独特の製法が生み出す豊かな彩りと自然な風合い、タッチの良さが好まれてシャツ生地としての需要が高い素材です。先染めの綿織物の中では、国内総生産量のおおむね7割を超える高い市場シェアを維持しています。
伝統を縦糸に、トレンドを横糸に!
200年の伝統を基盤にトレンドも意識した柔軟な発想の提案によって、国内だけでなく世界のファッションシーンに存在をアピールしています。
播州織は染色に抜群に適しているとされる、鉱物質が少ない良質な川の水に恵まれ、育まれてきました。伝統を縦糸に、トレンドを横糸に織りなされる生地には、播州の美しい自然が織り込まれています。
播州産地は200年もの間、時の流れに逆行するかのように信念を貫くものづくりと愚直に向き合いながら、播州織の歴史を重ねてきました。
だからこそ播州織は着る人の心持ちをそこはかとなく鼓舞し、さりげない自信とひと握りの爽やかな勇気を与えてくれるのでしょう。
京都西陣から学び独自の地位を確立
播州織の起源は寛政4年(1792年)に、西陣(京都)から織物技術を導入して始められました。それ以来、時代が求めるニーズに応える製品を次から次へと開発し、独特の素朴な風合いと優れた品質を備えた先染め綿織物としての地位を確立します。
やがて国内向けにとどまらず、海外市場にも販路を広げていきました。そのユニークさとハイクオリティにて揺るぎない国際競争力を保っています。
高感度テキスタイルとして世界が注目
時代や国境を越えて、新しい可能性とイマジネーションをファッションに吹き込む播州織。特に最近では国内需要の拡大にも改めて取り組み、新たな市場開拓と高付加価値の追求、生産技術の向上など、マーケットの動向と時代の潮流を的確に捉えた展開をしています。
斬新で現代的な商品企画を続々と提案し、トレンド最前線にいる世界中のファッションクリエーターの感性に応えるべく、高感度な素材として注目を集めています。
播州オーダーシャツ生地がおすすめな人
播州オーダーシャツ生地をおすすめしたいのは日本文化を愛する人や、ひととおり英国やイタリアのオーダーシャツ生地でシャツを仕立てて、さらなる満足を求めている人です。
播州織のオーダーシャツ生地には、英国ものにもイタリアものにもない、日本の伝統文化の薫りとものづくりのこだわりが織り込められています。そのため播州織は、ひと味もふた味も違う仕立て上がりと仕立て映えを見せてくれるでしょう。
なお、現在、播州織のシャツ生地で銀座英國屋のオーダーシャツを仕立てられる、「銀座英國屋オーダーシャツお仕立補助券」を「ふるさと納税」の返礼品として手に入れられます。播州織に興味を持たれたみなさんは、ぜひご検討ください。
【3年有効】銀座英國屋オーダーシャツ仕立て補助券(寄附額100,000円コース)/贈答利用可(100-11)-兵庫県西脇市|ふるさと納税[ふるさとチョイス]
さいごに
日本が世界に誇る播州織は、綿糸を丁寧に先染めして織り上げた素朴な風合いとトレンド性を加味した優れたメイド・イン・ジャパンのオーダーシャツ生地です。
英国やイタリアのオーダーシャツ生地以外の、なにか新しい感覚を求めているみなさんは、ぜひ銀座英國屋にて、播州織のオーダーシャツ生地を選択肢として検討してみてください。
監修者
小林英毅(銀座英國屋 代表取締役社長)
1981年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 オーダースーツ銀座英國屋の3代目社長。 青山学院大学ファッションビジネス戦略論・一橋大学MBA・明治大学MBA・ネクストプレナー大学にてゲスト講師。 銀座英國屋は、創業80年。東京銀座・オークラ東京・大坂梅田・大阪あべのハルカス・京都に店舗展開。
ビジネスウェアを選ぶ際の「どなたから、信頼を得たいか?」という視点を軸に、オーダースーツについて、お役に立つ情報をお届けいたします。
オーダースーツ銀座英國屋(東京銀座・東京赤坂・大阪梅田・大阪阿倍野・京都)|トップへ戻る
最近の投稿
-
2024年11月16日
大学入学式のスーツはどう選ぶ?男性向けに選び方と着こなし方を解説
-
2024年11月8日
モーニングコートはいつ着る?燕尾服との違いと着こなしマナーを解説
-
2024年10月28日
ブラックスーツとは?ダークスーツとどう違う?着こなし方を解説
-
2024年10月21日
燕尾服とは?着る場面や着こなし方をわかりやすく解説
-
2024年10月12日
ボタンダウンシャツとは?着こなしの注意点とオススメのコーデを紹介