オーダースーツ 銀座英國屋コラムオーダースーツ人気ランキング(20万円台)|オーダースーツ銀座英國屋

オーダースーツ人気ランキング(20万円台)|オーダースーツ銀座英國屋

オーダースーツ銀座英國屋のメンズ無料オーダー体験(メンズのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

オーダースーツを仕立てようと思い、ある程度、予算も決め、テーラーに出向いた際、気になるのが「テーラーでの人気のある生地」ではないでしょうか?

ご参考までに、このコラムでは、銀座英國屋での人気生地ランキング(オーダースーツ・仮縫い付きお仕立て上がり20万円台)をご紹介いたします。

先に概要をお伝えしますと、銀座英國屋では「信頼を得られる装い」としてビジネスウェアをご提供していますので、人気のある生地は「ダークネイビーの無地 or シャドーストライプ」です。
また、20万円台で人気がある生地ブランドといえば、カノニコ・トレーニョ・ジョンフォスター・ダロウデイルになります。

このコラムが、オーダースーツの生地選びの一助となりましたら幸いです。

オーダースーツ銀座英國屋における、秋冬シーズンのスーツ生地の選ばれ方

銀座英國屋では、人・仕事に真摯に向き合われている方々に「信頼を得られる装い」としてオーダースーツをお仕立ていただいています。
お客様の中には、生地の知識をあまりお持ちでない方も多くいらっしゃいますが、接客担当のスタイリストがしっかりとお話を伺い、豊富な種類の中から最適な生地をご提案しています。

特に、以下の3つのポイントを担当者にお伝えいただくと、よりスムーズに適した生地をご紹介することができますので、ぜひ事前にイメージをしてみて下さい。
・基本①【最重要】「どなたからの信頼を得たいのか?」
・基本②着用シーズン・場面
・基本③ご予算の目安

「担当者に生地の選択肢を絞ってもらう方法」については、こちらの記事をご参照ください。
参考:オーダースーツの生地選びで重要な3つのポイント|オーダースーツ基礎知識

秋冬シーズンの生地の色は、ダークネイビーが圧倒的。

秋冬シーズンの生地の色では、ダークネイビー(濃紺)が最も選ばれています。
ダークネイビーは、「信頼感」に繋がる知性・誠実さといったイメージを醸し出すビジネスシーンに最適な色であり、日本人の肌色にも合う長く愛されてきた色です。また、信頼を得られるビジネススーツをご提供し続けている銀座英國屋で、創業より80年を超えて、最もお選びいただいている色でもあります。

ダークネイビーの次に選ばれている色が、ダークグレー。その次には、ミディアムネイビーが続きます。

秋冬シーズンの生地の柄は、無地 or シャドーストライプ。

秋冬シーズンの生地柄としては、無地 または シャドーストライプ(織柄)が多く選ばれています。

無地のスーツは、ビジネスシーンで信頼を得るのに最も適した「基本の装い」であり、必ず1着は持っておきたいものです。
また、シャドーストライプは、遠目では無地に見えても、近くでは織柄が浮かび上がる柄です。
「誠実な印象と洒落感」な印象になるため、無地に次いでご好評をいただいている柄です。

※1980年代~1990年代初頭では、ハッキリとしたストライプ柄に人気がありましたが、近年では無地・シャドーストライプの方が選ばれています。

秋冬シーズンの生地は、ウール100%を始め、カシミヤを混紡したウールも選ばれています。

秋冬の代表的な生地としては、ウール、カシミヤ、ツイード、フランネルが挙げられます。
銀座英國屋では、そうした中でも「ウール、カシミヤ混紡ウール」が特に人気です。

ツイードやフランネルは、ウールやカシミヤと比較すると起毛しており、カジュアル または カントリーなイメージもあり、ビジネススーツとしては不向きな面があるためです。

いっぽう、生地選びで難しい点は、コロナ対策による換気状況が影響しています。
特に2020~2022年度は、コロナ対策により真冬であったとしても、窓を開けて外気を取り込むシーンもよく見られました。一方で、換気をせずに、暖房が効いていたシーンも依然としてあり、「より暖かい生地を選ぶかどうか」は、迷われた点ではないでしょうか。

しかし銀座英國屋のお客様は、「信頼」のイメージを大切にされる方が多いため、少しカジュアルに見えがちなツィードやフランネルのような暖かい生地を選ばれるよりも、「ウール、カシミヤ混紡ウール」のベスト付き(スリーピーススーツ)にされる方が多くいらっしゃいました。

2022年度秋冬シーズンの人気生地ランキング(オーダースーツ銀座英國屋)

人気ランキングは、こちらです。

順位ブランド名コレクション名税込価格
1位カノニコ275,000
2位カノニコペレニアル275,000
3位ジョンフォスター220,000
4位トレーニョ220,000
5位ダロウデイル275,000
6位カノニコソラーロ275,000
7位トレーニョ220,000
8位ジョンフォスター220,000
9位ジョンフォスター220,000
10位ダロウデイル275,000
1位ブランド名カノニコ
コレクション名
税込価格275,000
2位ブランド名カノニコ
コレクション名ペレニアル
税込価格275,000
3位ブランド名ジョンフォスター
コレクション名
税込価格220,000
4位ブランド名トレーニョ
コレクション名
税込価格220,000
5位ブランド名ダロウデイル
コレクション名
税込価格275,000
6位ブランド名カノニコ
コレクション名ソラーロ
税込価格275,000
7位ブランド名トレーニョ
コレクション名
税込価格220,000
8位ブランド名ジョンフォスター
コレクション名
税込価格220,000
9位ブランド名ジョンフォスター
コレクション名
税込価格220,000
10位ブランド名ダロウデイル
コレクション名
税込価格275,000

※2022年度秋冬時点での情報です。

それでは、ここから1つずつ説明させていただきます。

人気ランキング1位:カノニコ ダークネイビー・シャドーストライプ

原毛の紡績から仕上げまで一貫して手掛けるイタリア生地ブランドのカノニコ

「カノニコ(Vitale Barberis Canonico)」は、1663年以前に創業した世界最古の織物業者。世界三大織物産地の1つであるイタリア北部のビエラを拠点としています。
実に3世紀半にもわたって高品質の織物をつくり、現在では世界中の一流ファッションブランドやテーラーに生地を提供しています。門外不出の染色技法を一子相伝のかたちで継承しており、原毛の紡績に始まり、染色加工や織布、縮絨加工や整理、そして仕上げまでのすべての工程を一貫して手掛け、その品質に磨きをかけてきました。
カノニコの服地が持つ色の冴え具合や深みは、他の生地ブランドの追随を許さないグレードです。着る人の内なる個性を外に映し、彩り、さらに輝かせてくれるでしょう。

世界最高峰と称賛される双璧、エルメネジルド・ゼニアやロロピアーナという超一流の生地ブランドと比べても、遜色ないとも言われる生地ブランドです。

参考:カノニコとは?|有名スーツ生地ブランド解説|オーダースーツの基礎知識

選ばれやすいダークネイビー・シャドーストライプ

2022年の秋冬シーズンは、この「カノニコのダークネイビー・シャドーストライプの生地」が、オーダースーツ生地人気ランキング20万円台で堂々の1位を獲得しました。

ダークネイビー・シャドーストライプは、ダークネイビー無地と同様に、世代・ご職業を問わずお召いただける色柄です。
実際に、このカノニコの生地も、20代・30代の結納返しの場面から、60代の企業経営者・弁護士まで幅広くお選びいただきました。

人気ランキング2位:カノニコ ペレニアル ダークネイビー無地

「カノニコのペレニアルのダークネイビー無地」が、20万円台のオーダースーツ生地人気ランキング20万円台で2位になりました。

人気ランキング1位に引き続き2位も、カノニコ

20万円台の人気ランキング1位に引き続き、2位もカノニコが獲得。

カノニコのペレニアル(PERENNIAL)は、毎年花を咲かせ、年数を経るごとに見栄えが良くなる「多年草」という名を冠されたシリーズです。幅広い顧客層に愛されているカノニコの銘柄のひとつでもあります。
スーパー110’s(繊維の直径が18.0ミクロン:1ミクロン=1/1,000ミリメートル)のウーステッド素材を使用した、しなやかさと回復力が特徴です。
アグレッシブに活動するビジネスパーソンにとって、重宝する銘柄といえるでしょう。
また、日本の気候なら真夏以外のほぼすべてのシーズンに対応できる生地なので、長くお召しいただける点も大きな魅力です。

参考:カノニコのペレニアル・フランネルetcの紹介~人気ブランド生地解説

不動の人気!ダークネイビー無地

「ダークネイビー無地」は、オーダースーツ銀座英國屋で、創業以来変わらずに選ばれ続けてきた色柄です。
1着は持っておきたい基本のスーツなので、特に初めてのお仕立ての際には「ダークネイビー無地」が最も選ばれてきました。
なお、ペレニアルの中でも、これよりも濃い(黒に近い)ダークネイビー無地の生地(管理番号:CNB-1002)がありますが、「黒に見えないダークネイビー」として、こちらの生地でご多くの用命を頂戴しております。

人気ランキング3位:ジョン・フォスター ダークネイビー無地

ジョン・フォスターのダークネイビー無地のスーツ生地が、オーダースーツ人気ランキング20万円台の3位です。

モダンブリティッシュなファッション性が特徴の生地ブランド「ジョン・フォスター」

ジョン・フォスターは、200年以上の歴史を誇る英国発の代表的なスーツ生地ブランドです。
1851年のロンドン万国博覧会において、創業者ジョン・フォスターが生地で最優秀賞を受賞するなど、ウーステッドとモヘヤのトップランナーであり続け、現在に至ります。
また、英国クラシックを基調としたモダンブリティッシュなファッション性の高いデザインが特徴。確かな品質と手に取り易い価格帯といった魅力も加わり、人気を集めています。

参考:ジョン・フォスターは英国文化に普遍性をブレンド。洗練された生地の種類と特徴を解説

やはり不動の人気のダークネイビー無地

2位に引き続き、3位もダークネイビー無地が選ばれました。
ダークネイビー無地は、生地の質・フィッティングの質・縫製の質を顕著に感じられるため、フルオーダースーツの1着目として選ばれる方が多い色柄です。
また、その使いやすさからも、「やはり1着は持っていないと…」とお考えになられる方が多いようです。

人気ランキング4位:トレーニョ ダークグレー無地

トレーニョのダークグレー無地のスーツ生地が、オーダースーツ人気ランキング20万円台の4位です。

軽快で柔軟な生地質、鮮やかな色彩が特徴の生地ブランド「トレーニョ」

トレーニョ(Tollegno 1900)は、1900年に設立されたロロピアーナ社の子会社で、デザイナーやアパレルメーカー向けの生地を提供するイタリア生地メーカーです。
トレーニョのオーダースーツ生地には、イタリア製品の優れた特性が詰まっており、特に英国製のオーダースーツ生地と比較するとその違いが際立ちます。
英国製の重厚で質実剛健なスタイルに対し、トレーニョの生地は軽快で柔軟であり、鮮やかな色彩が美しいのが特徴で、この魅力は、高い技術を用いた細い糸や、染めや織りに対するこだわりによって実現されています。

参考:トレーニョ(Tollegno 1900)のオーダースーツ生地は男の粋を嫌味なく表現

表情のあるダークグレー無地

この生地は、ダークグレー無地ではありますが、糸を先染めしていることから、縦に少し「刷毛目(はけめ)」のような柄が見えます。
無地よりも表情がある柄であり、その点もご評価いただきました。

人気ランキング5位:ダロウデイル 紺無地

イングリッシュドレープが特徴のダロウデイル

ダロウデイル(DARROW DALE)は、英国紳士のスタイルを象徴する洗練されたデザインと、イングリッシュドレープ(胸から腰にかけての美しい曲線)を演出するための素晴らしい弾力とコシを持った「究極の英国生地」を提供するスーツ生地ブランドです。
ヨークシャー地域の豊かな天然水を用い、熟練した職人たちが丹精込めて作り上げるウール織物は、英国で最高品質と称され世界の紳士から愛されてきました。

柄のデザインは、英国の伝統的なスタイルを基調としたクラシックな雰囲気を保ちつつも、時代の変化に合わせてアップデート。
ストライプの幅やチェック柄のコントラスト、色の濃淡や明るさ、表面仕上げの効果や織り密度(目付:1メートルあたりの生地の重さ)が、時代ごとに変化しています。
さらに、若手のテキスタイルデザイナーを起用することでモダンなデザイン性も兼ね備えており、伝統の中にも現代の感覚で楽しめるクラシックスーツが仕立てられます。

参考:ダロウデイルのオーダースーツ生地は200年の時を超えて英国文化を現代に際立たせる

ハリのあるオーソドックスなダークネイビー無地

ダロウデイルの特徴であるイングリッシュドレープを表現できるハリのある生地で、色柄も、オーソドックスなダークネイビー無地は、

一着は持っておきたい「ダークネイビー無地のスーツ」をお仕立ていただく際にご好評をいただいております。

人気ランキング6位:カノニコ ソラーロ ベージュヘリンボーン

お洒落なソラーロ

「ソラーロ」は、個性的な唯一無二の魅力がある生地です。
もともとは、英国の兵士が亜熱帯の植民地で肌を紫外線から守るために開発されました。

通常は深い色(多くの場合、濃いオレンジ・濃いブルー・黒)を内側に、そして明るい色(主に、グレー、ベージュ)を外側に持っており、内側からにじみ出るような美しい光沢が魅力です。もともとは夏向けの生地ですが、その生地の美しさから、今では通年で愛されています。

オーダースーツ銀座英國屋の縫製・デザインが活きるソラーロ

お洒落のコツは、「コーディネートの全てを崩すのではなく、基本の装いの中に、アクセントとなる要素を1つ取り入れること」です。
例えば、ソラーロという個性的な生地を用いたスーツは、生地自体の魅力が際立っているので、他の要素は基本的なルールを守ることで洗練された印象にすることができます。
オーダースーツ銀座英國屋の高い縫製技術とオーソドックスなデザインは、ソラーロのような特別な生地の魅力をさらに際立たせることができ、第6位にランクインしました。

人気ランキング7位:トレーニョ ダークグレー・ストライプ

「人気ランキング4位:トレーニョ ダークグレー無地」の色柄違い

ダークグレー無地の生地と、ダークグレーのストライプの生地は、それぞれ異なる印象を与えます。
無地のダークグレー生地は、そのシンプルさと洗練された色調により、高い汎用性とクラシックなエレガンスを表現できるところが魅力です。
どんなビジネスシーンやフォーマルな場でも安心して着用でき、他のアクセサリーや色と組み合わせやすいという利点もあります。

一方、ダークグレーのストライプ生地は、より個性的で洗練された印象を与えます。
ストライプ(垂直のライン)が体を細長く見せる効果もあり、ラインが細いストライプスーツであれば、幅広いビジネスシーンでご着用いただけます。

洗練された印象を表現できる点と、お召しいただけるシーンの多さから、銀座英國屋では「1着目は無地、2着目はストライプ」の生地を選ばれる方が多くいらっしゃいます。

人気ランキング8位:ジョン・フォスター 紺×濃紺のシャドーストライプ

人気ランキング9位:ジョン・フォスター 黒×濃紺のシャドーストライプ

8位・9位は、合わせてご紹介いたします。

「人気ランキング3位:ジョン・フォスター ダークネイビー無地」の色柄違い

「人気ランキング3位:ジョン・フォスター ダークネイビー無地」の色柄違いの生地です。

紺×濃紺のシャドーストライプの生地は、光の加減や角度によって色柄を感じることができ、深みと洗練された魅力を持っています。
一方、黒×濃紺のシャドーストライプの生地は、紺×濃紺のシャドーストライプよりもさらにコントラストがあり、ストライプがよりハッキリと見えます。
より個性的な印象を与えるので、洒落感を楽しめるビジネスシーンでのご着用がオススメです。

人気ランキング10位: ダロウデイル 濃紺バンカーストライプ

「人気ランキング5位:ダロウデイル 紺無地」に白バンカーストライプ。

この生地は、「人気ランキング5位:ダロウデイル 紺無地」に白のバンカーストライプが追加された生地です。

その鮮明なストライプが特徴で、エレガントでありながらも存在感を放つスタイルとなります。
威厳と権威を象徴し、経験と自信を持つビジネスマンを思わせる1着となることでしょう。
また、「バンカーストライプ」の名の通り、金融機関が持つ「信頼」の印象もある生地です。

しかし、濃紺と白の明瞭なコントラストがあるため、コーディネートの際には注意が必要です。
シャツは無地の白や淡い色合いを選び、ネクタイは無地またはシンプルなパターンを合わせ、洗練された装いに仕上げましょう。

まとめ

このコラムでは、銀座英國屋での人気ランキング(オーダースーツ20万円台)・2022年度秋冬版をご紹介いたしました。

銀座英國屋では「信頼を得られる装い」としてビジネスウェアをご提供しているため、人気がある生地は「ダークネイビーの無地 or シャドーストライプ」です。
そして、20万円台で人気がある生地ブランドは、カノニコ・トレーニョ・ジョンフォスター・ダロウデイルでした。

少しでも生地選びに難しさを感じられる際は、以下の3ポイントを店舗スタイリストにお伝えいただき、「そのスタイリストに生地を絞ってもらった中から選ぶ」方法がオススメです。

・基本①【最重要】「どなたからの信頼を得たいのか?」
・基本②着用シーズン・場面
・基本③ご予算の目安

この担当者に生地を絞ってもらう方法については、こちらの記事をご参照ください。
参考:オーダースーツの生地選びで重要な3つのポイント|オーダースーツ基礎知識

このコラムが、オーダースーツの生地選びの一助となりましたら幸いです。

オーダースーツ銀座英國屋のメンズ無料オーダー体験(メンズのオーダースーツの無料相談+フィッティング体験)

オーダースーツ銀座英國屋|ふるさと納税

監修者

オーダースーツ銀座英國屋 代表取締役社長 小林英毅

小林英毅(銀座英國屋 代表取締役社長)

1981年生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。 オーダースーツ銀座英國屋の3代目社長。 青山学院大学ファッションビジネス戦略論・一橋大学MBA・明治大学MBA・ネクストプレナー大学にてゲスト講師。 銀座英國屋は、創業80年。東京銀座・オークラ東京・大坂梅田・大阪あべのハルカス・京都に店舗展開。

ビジネスウェアを選ぶ際の「どなたから、信頼を得たいか?」という視点を軸に、オーダースーツについて、お役に立つ情報をお届けいたします。

オーダースーツ銀座英國屋(東京銀座・東京赤坂・大阪梅田・大阪阿倍野・京都)|トップへ戻る

関連記事

最近の投稿

カテゴリー