銀座英國屋のオーダースーツは
人気の映画・ドラマなどでも選ばれています
      
      
        
      
        信頼を得られる装いを
ご提案
      
          銀座英國屋は、スーツの役割を「仕事で信頼を得るためのサポート」であると考えています。
          スーツは、「相手に対する敬意」と「信頼できる」という印象を一目でお伝えできるからです。
          上質な生地で仕立てられた、身体にフィットした1着は、威厳とオーラを纏っています。
          その仕立てを叶えるためには、「人間の身体」「生地の性質」を熟知した”匠のフィッティング”が欠かせません。
          銀座英國屋のフルオーダースーツの醍醐味である、フィッティングについて、詳しくご紹介いたします。
        
オーダースーツ銀座英國屋は
などのお身体の悩みに合わせた
緻密なフィッティングが出来る
匠のフィッティング技術者が在籍する
フルオーダースーツ店です。
フィッティングによって
ここまで印象が変わります
      
        
        「フルオーダー」だからこそ
緻密なフィッティングを
実現できます
        
            近年、セミオーダースーツ専門店(一般的にパターンオーダー・イージーオーダーなどのフルオーダー以外をセミオーダーと言います)が増え、手頃な価格でスーツを仕立てることが出来るようになりました。
しかし、セミオーダースーツでは、「基準(バストなど)を決め、サンプル服を選び、他の箇所を修正する」という特性上、修正幅にも制限があり、細かな調整が行いにくく、人それぞれの身体のお悩みを解決しきれない実情もあります。
            銀座英國屋では、日本では数少ない「フィッティング専門技術者」「フルオーダースーツ専門工房」を置き、お客様ごとに型紙をイチから仕立てることができるため、全体がバランスよくピッタリなフルオーダースーツをご提供できます。
          
セミオーダーと銀座英國屋の
フルオーダーの違い
        セミオーダー
(イージーオーダー・パターンオーダーetc)
              
                  セミオーダーは、既製スーツを基にしたパターンから「何センチ出し詰めするか?」で仕立て上げる。その修正の再確認が追加されるのが、仮縫い付きセミオーダー。
調整できる箇所・範囲が限られているので「ご体型のお悩みに合わせた細かな調整」までは難しい。フルオーダーよりも納期が短く、着用する日が迫っている時に便利である
銀座英國屋のフルオーダー
                  お客様ごとに型紙を起こし、それを忠実に再現する縫製で仕立て上げる。
肩幅などの数値の反映や、なで肩・いかり肩などの調整だけでなく、お客様の筋肉の付き方や骨の角度など「数値では表現できないフィッティング」まで可能。
フィッティング、また、縫製の難易度が高いために、フルオーダーが可能なお店が少ないことの他に、こだわりの仕立てのため、価格が高く、時間がかかることがデメリットである。
仕立てる工程も、
セミオーダーとは
大きく異なります
        セミオーダー
(イージーオーダー・パターンオーダーetc)
              カウンセリング
                  
                  生地選び・デザインの選択
                  
                  採寸
                  接客担当が採寸
                  完成品の縫製
                  多くの場合、海外の工場の機械で縫製。
                  2回目の来店
納品
                  
                  フィッティングの違い1
仮縫いが出来る
                        仮縫いとは、採寸データをもとにお客様のサイズで作成され、仕付け糸で仮留めされた仮の洋服「仮縫い服」をお召しいただき、専門技術者がお客様の体型・お好みに合わせて調整する工程を指します。
                        実際の生地の特性をみながら、数値では測れないフィッティングを行っていきます。
                      
フィッティングの違い2
英國屋独自の肩周りを外す緻密な調整
                        「スーツは肩で着る」と言われるように、肩周りのフィッティングは見え方にも着心地にも影響するため、とても重要です。
                        銀座英國屋では、「肩回りを楽にすること」を重視し、独自の「袖まで外すフィッティング」を導入しています。
                        これは、フィッティング専門技術者がいるからこそ、開発・導入できた英國屋のこだわりです。
                      
銀座英國屋のフルオーダー
カウンセリング
                  
                  生地選び・デザインの選択
                  
                  採寸
                  フィッティング専門技術者が採寸
                  仮縫い服の縫製
                  仮縫い服(しつけ糸で仮留めされたフィッティング用の服)を縫製
                  2回目の来店
仮縫い服でのフィッティング
                  
                  フィッティングの違い1
仮縫いが出来る
                          仮縫いとは、採寸データをもとにお客様のサイズで作成され、仕付け糸で仮留めされた仮の洋服「仮縫い服」をお召しいただき、専門技術者がお客様の体型・お好みに合わせて調整する工程を指します。
                          実際の生地の特性をみながら、数値では測れないフィッティングを行っていきます。
                        
フィッティングの違い2
英國屋独自の肩周りを外す緻密な調整
                          「スーツは肩で着る」と言われるように、肩周りのフィッティングは見え方にも着心地にも影響するため、とても重要です。
                          銀座英國屋では、「肩回りを楽にすること」を重視し、独自の「袖まで外すフィッティング」を導入しています。
                          これは、フィッティング専門技術者がいるからこそ、開発・導入できた英國屋のこだわりです。
                        
                  縫製
                  このフルオーダースーツに対応した縫製体制があるからこそ、フィッティングでこだわれる(=微細なフィッティングの結果を、スーツに反映できる)
                  3回目の来店
納品
                  フルオーダーの強みを生かした
フィッティング技術者による
"匠のフィッティング"
          
              銀座英國屋では、人間の身体の構造を熟知した専門技術者「フィッター」がフィッティングを担当いたします。
              また、「肩回りを楽にするスーツ」を実現する、独自の「袖まで外すフィッティング」を導入しています。
              フィッティング技術者の経験による数値だけでは表現できない身体の分析と、フルオーダーだからこそ出来る微細なフィッティング事例をご覧ください。
            
            のべ 1,235人のフィッティングを担当(直近3年間)
銀座三丁目店
フィッティング技術者(フィッター)
              佐瀬 慧
銀座英國屋のフィッティング専門技術者として、セミオーダー(パターンオーダー、イージーオーダーなど)では対応しきれないご体型のお悩みに、対応すべく、日々、人間の身体や生地の性質の学びを深め、技術を追求して参りました。
年齢によるお腹周りの脂肪により、
手持ちのスーツが合わなくなってきた
                  
                | 一般的なセミオーダー(おおよそ) | フルオーダー | ||
| 上着 | 反身・屈身 | ±2cm | 銀座英國屋のフルオーダーは、 サンプル服から修正ではなく、 イチから型紙を作成するため、 お客様の体型に合わせて、 制限を設けずにバランスよくお仕立て可能  | 
                      		
| アームホール前くり | 1cmまで | ||
| 前巾出し | ±1.2cm | ||
| 背巾出し | ±0.7cm | ||
| ケマワシ | ±1cm | ||
| 前下り強 | 2cmまで | ||
| 袖口巾 | ±1cm | ||
| 肩巾 | ±2cm | ||
| スラックス | 前股上 | ±1cm | |
| 平尻 | 1cmまで | ||
| 出尻 | 1cm | ||
| 渡り巾 | ±2cm | ||
| ヒザ巾 | ±2cm | ||
                      
                      セミオーダーの場合
肥満体型の場合には、バスト or ウェストを基準にサンプル服を選び、肩幅・アームホール(袖の付け値を一周した部分)を詰める修正(数字の修正)をします。ただし、肩幅の修正限度は痩せ型と同様に約2cm程度、アームホールの修正限度は約1cm程度と制限があるため、詰め切ることが出来ず、ユッタリとしたシルエットになることがあります。スラックスは、ウェストを基準にサンプル服を選び、もも周り・ヒザ周りを詰める修正をしますが、こちらもセミオーダーの場合にはそれぞれの修正限度は約2cm程度になりますので、やはりユッタリとしたシルエットになることがあります。
銀座英國屋のフルオーダーの場合
サンプル服から修正するのではなく、お客様の体型に合わせて、イチから型紙(オーダースーツの設計図)を作成するため、肥満体型でも全体をバランスよく仕立てられます。
ガリガリ体型で、スーツを着ても頼りない印象になってしまう。
                  
                | 一般的なセミオーダー(おおよそ) | フルオーダー | ||
| 上着 | 肩巾 | ±2cm | 銀座英國屋のフルオーダーは、 サンプル服から修正ではなく、 イチから型紙を作成するため、 お客様の体型に合わせて、 制限を設けずにバランスよくお仕立て可能  | 
                          
| 胴回り(半胴) | トータル±2cm (前巾±1.2cm/ サイバラ脇±0.5cm/ 後身脇±0.5cm)  | 
                          ||
| ケミワシ | ±1cm | ||
| 衿ミツ | ±0.5cm | ||
| 鎌深 | ±0.8cm | ||
| 袖口巾 | ±1cm | ||
| スラックス | 渡り巾 | ±2cm | |
| ヒザ巾 | ±2cm | ||
| 裾口巾 | ±3cm | ||
                      
                      
                          痩せ型の方は、骨格がシッカリとした方が多いため、セミオーダーでは、肩幅を基準にサンプルを選び、バスト・ウェスト・ヒップを出来るだけ詰める修正(数字の修正)をします。しかし、修正出来るのは約2cm程度が限度ですので、ユッタリとしたシルエットになることもあります。
                          もし、タイト目がご希望の場合は、肩巾ではなくバスト・ウェストを基準にサンプルを選び、肩幅を広げる修正をします。しかしやはり修正限度は約2cm程度に抑えられてしまうため、肩幅がを出し切れず、窮屈な着心地になることもあります。
                          オーダースーツ銀座英國屋のフルオーダーでは、サンプル服から修正するのではなく、お客様の体型に合わせて、イチから型紙(オーダースーツの設計図)を作成するため、痩せ型でも全体をバランスよく仕立てられます。
                        
なで肩で、肩周りがきつく、
ジャケットに斜めのシワが出来てしまう。
                  
                | 一般的なセミオーダー(おおよそ) | フルオーダー | ||
| 上着 | パット種類 | 2cm or 1.5cm or 1cm | 銀座英國屋のフルオーダーは、 サンプル服から修正ではなく、 イチから型紙を作成するため、 お客様の体型に合わせて、 制限を設けずにバランスよくお仕立て可能  | 
                          
| 衿ミツ出し | 0.5cmまで | ||
| 猫背 | 0.7cmまで | ||
| 撫で肩 | 1cmまで | ||
| AH前クル | 1cmまで | ||
| 前肩補正 | 2cmまで | ||
| スラックス | 前股上 | ±1cm | |
| 後股上 | ±1cm | ||
                      
                      
                          なで肩の場合には、バストを基準にサンプル服を選び、なで肩の修正(数字の修正)をしますが、その修正限度は、約1cm程度に限られますので、なで肩の度合いが強ければ強いほど、前肩の傾向が強く、背中の脇下のシワ(ダキジワ)が出やすくなります。このダキジワを綺麗に取り過ぎると、肩が押さえつけられた感が生じますので、取り過ぎないようにします。
                          オーダースーツ銀座英國屋のフルオーダーでは、サンプル服から修正するのではなく、お客様の体型に合わせて、イチから型紙(オーダースーツの設計図)を作成するため、なで肩でも全体をバランスよく仕立てられます。
                        
              銀座英國屋は
なぜスーツのフィッティングが
重要と考えるのか
          
              スーツの役割は「仕事で信頼を得るためのサポート」であると私たちは考えています。
              服地や縫製の素晴らしさ、身体にフィットしたシルエットの美しさは、信頼感となってお相手の心に届きます。
              そのスーツを実現するためには、緻密なフィッティングが欠かせません。
              銀座英國屋で仕立てるスーツは、あなたの心強いパートナーとなることでしょう。
            
                「信頼を得られる装い」を追求する
銀座英國屋の技術
              
              
                銀座英國屋のスーツは、スタイリスト・フィッティング技術者・縫製職人の連携で仕立てられます。
                まずは、生地選びから。店内には、イギリスやイタリアを筆頭に、各国の著名なブランドの生地がずらりと並んでいます。
                その中から、経験豊富なスタイリストが、お召しになる場・お会いする方にあった生地をご提案いたします。
                次に、「人間の身体に対する知識」や「フィットさせる技術」を追求し続けているフィッティング技術者によるフィッテング。
                ご体型にお悩みがある方も、ビジネスシーンで自信があふれる1着となるよう、緻密に調整をしていきます。
                そして、フィッティングでの細やかな指示を、埼玉県北本市の自社工房にて、熟練の職人が手縫いを中心に仕立てます。
                こうして仕立てられた銀座英國屋のスーツは、あなたの心強いパートナーとなることでしょう。
              
              
            
            
            
                こだわりのスーツを
242,000円から
仕立てることが可能
              
              
                銀座英國屋のオーダースーツは、税込価格242,000円からお仕立ていただけます。
                お仕立ては標準仕様をオススメしており、オプション料金を頂戴したケースは0.49%です。
                ※242,000円のオーダースーツでは、約200種類の生地をご用意。
              
            各界の著名人や
エグゼクティブの方にも長きにわたり
選ばれ続けているスーツ
          
              著名人やエグゼクティブ層の多くが銀座英國屋のフルオーダースーツを選ばれます。
              自身を引き立てる渾身の1着は、「見た目はこれでよし」という圧倒的な自信を与えてくれます。
            
フィッティングを追求し続けた80年。
オーダースーツ銀座英國屋は、創業よりフィッティングを重視し、「フィッティング技術を追究する技術者」を接客担当とは別に専門職化。また、その緻密なフィッティングを実現するための縫製体制も、独自工房として整備しました。 その80年を超えたフィッティングへのこだわりにより、「銀座英國屋なら安心」と選ばれ続けて参りました。 後述の「無料オーダー体験」では、ご注文を前提とせずに、銀座英國屋のフィッティングをご体験いただけますので、お気軽にお越しいただけましたら幸いです。
銀座英國屋 代表取締役社長小林 英毅
            
          ご利用の流れ
- 
            
来店予約~ご来店まで
お気軽に各店舗にお越しください。
事前にご予約をしていただけますと、よりスムーズなご案内が可能となります。
              
               - 
            
カウンセリング
まずは、ご着席いただきます。
着用シーン・ご職業やお立場、お好みのシルエットや色柄などをお伺いします。また、スーツでお困りのことなどご相談も承っています。カウンセリングでお伺いした内容をもとに、店舗スタッフがスーツの生地(服地)の候補をお選びし、ご提案いたします。
              
               - 
            
スーツ生地選び
銀座英國屋では、生地サンプルブックでご覧いただくだけでなく、実際の生地をお客様の肩におかけして、スーツに仕上がったイメージを想像していただけるようにしております。
生地サンプルでお選びいただくと「仕立ててみたら明るかった・派手だった」というイメージ違いが起こりやすいためです。
              
               - 
            
デザイン選択
襟の形やボタンの数といった基本的な項目から内ポケットの仕様、ステッチの種類などディテールを決めていきます。
生地に合わせ、裏地、ボタンを選ぶことも、スーツのカスタマイズを体感出来る楽しい時間です。
選ばれた生地、デザインでご注文いただいた場合の価格もご確認いただけます。
              
               - 
            
採寸
フィッティング専門の技術者「フィッター」が採寸します。
15ヶ所以上のポイントを測り、肩の下がり具合、前後のバランス、腰の左右の張りなどを数値化し、型紙を作ります。
フルオーダースーツの特徴は、スタイリストやフィッターとの対話によってお好みを取り入れた型紙を作成することにあります。
              
               - 
            
2nd Day2回目ご来店
 - 
            
フィッティング
ご注文から約2週間後、フルオーダースーツの真髄であるフィッティングによる体型補正を行います。
ご用意した仮縫い品(しつけ糸で仮留めしたもの)をお召しいただき、まず、肩周りをフィットさせ、胴回りに合わせながらシルエットを出していきます。
              
               - 
            
3rd Day3回目ご来店
 - 
            
ご納品
フィッティングから約6週間後に仕上がります。
そして、ご試着いただいた後、ご納品となります。
お仕立ていただいた型紙(スーツ設計書)は大切に保管いたします。(5年間)
              
               
- 
            
銀座英國屋は
東京・大阪の4店舗 - 
            
              
                  
                銀座一丁目レンガ通り店
 - 
            
              
                  
                銀座三丁目店
 - 
            
              
                  
                オークラ東京店
 - 
            
              
                  
                大阪梅田店
 
よくあるご質問
- 
            
Q1体験メニューはありますか?
はい。銀座英國屋では、ご注文を前提としない「無料オーダー体験」をご用意しております。
無料オーダー体験で、匠のフィッティングをご体験、また、オーダースーツ全般のご相談を承ります。
お選びいただいた生地・デザインでの価格もご確認いただけます。 - 
            
Q2注文・無料相談・無料オーダー体験には、それぞれどの程度の時間が掛かりますか?
お客様のご要望などにより変化いたしますが、おおよその所要時間は以下の通りです。
メンズご注文・お買い物は、約30~60分
メンズ無料オーダー体験は、約60分
メンズ無料相談は、約30分
納期1.5か月オーダーサービスデイ(ご来店1回、納期1.5か月)は、約60分
レディースご注文・お買い物は、約60分
レディース無料オーダー体験は、約60分
レディース無料相談は、約60分
店舗でのギフト購入は、約30~60分
レンタルモーニング採寸&ご試着は、約30分
レンタルモーニング採寸は、約30分 - 
            
Q3事前の来店予約は必要ですか?
ご予約無しでご来店いただいても、ご対応させていただきます。
当日の混み具合によってはお待たせしてしまう場合もございますので、
ご来店予約フォームからご予約いただけますと、よりスムーズにご案内できます。
ご予約フォームは、こちらです。 - 
            
Q4店舗を訪れる際には、スーツを着て行った方がいいですか?
スーツでなくとも結構です。
もしご不都合がなければ、お気に入りのスーツ・ワイシャツなどをお召しになるか、お持ちいただいてご来店いただければ幸いです。
より正確な採寸や、お好みの反映の参考とさせていただきます。 
            まずは、"匠のフィッティング"と
銀座英國屋のフルオーダースーツをご体感ください。
            ご予約いただけますと、よりスムーズなご案内が可能となります。
              なお、ご予約なしでもご案内させていただきます。
              本日・明日のご相談はお電話ください。
              末尾に、よくあるご質問へのリンク・電話番号・メールアドレスもございます。
              年末年始は、店舗によって休業期間がございますので、「店舗一覧ページ」をご確認ください。
              

    
    
              
              
              
              