- HOME
- オーダースーツ・コンサルタント(大阪梅田店)


【期間限定】
8月末までの応募者には、特別休暇を付与
ドラマ「半沢直樹」「SUITS」でもご着用
「オーダースーツ店おすすめランキング」1位獲得
就職・転職先探しで、
このようなお悩みはありませんか?
- 誠実に、お客様に寄り添う接客をしたい。より良い接客で自分を成長させたい。
- 人間関係が良い会社で働きたい。心身ともに健康的に働き続けたい。
- 安定的な業績の会社で働きたい。有名な会社で働きたい。
- キャリア採用でも、セミナーに参加したい。しっかりと質問・確認してから、入りたい。
銀座英國屋ならば、お応えできます。
銀座英國屋の職場としての特徴
良好な人間関係で、入社3年未満の離職率ゼロ
銀座英國屋では、入社後3年未満の離職率ゼロ。
また、平均勤続年数23年超と長期的に就業いただいています。(上場企業の平均勤続年数は13.6年)
定年後再雇用率は100%。定年後も安定して活躍いただいています。
このような背景には、非上場企業がゆえに、株価を気にせず、増収増益を絶対としていないことがあります。
経営の考え方の基礎にも、「社員満足(ES)あってこその、お客様満足(CS)」や「無理やりには改革しない」が組み込まれています。
結果、業績を追うばかりのギスギスとした雰囲気ではなく、良好な人間関係が築かれています。
※数字は、(株)英國屋2025/02時点の実績。

良好な人間関係で、入社3年未満の離職率ゼロ
社員満足あってこその、お客様満足
年間公休数120日・残業月平均1.5時間
コンサルタント職は、年間公休数120日・残業は月平均1.5時間と、プライベートも充実させながら、心身ともに健康に働き続けられます。また、接客業では珍しく、長期休暇・年末年始休暇もあり、土日も月に2回ほど休暇を取れる点も魅力です。
また、接客をしている時間以外にも、お礼状を書いたりと1日の半分ほどは座れるの時間も。立ちっぱなしではない働きやすさが、若手からベテランまで活躍し続けられるヒケツでもあります。

年間公休数120日・残業月平均1.5時間
一日の半分は座れる。
試行錯誤を評価
成果・結果は、本人の努力以上に、環境の変化や運に左右されてしまうもの。オーダースーツ銀座英國屋は、社員の努力・成長をとても大切に考えており、その時には成果・結果に繋がらなかったとしても「試行錯誤を評価したい」と考えています。
数字の目標に加えて、より「本人が価値を感じる本質的な目標」に向けた行動を評価できるよう、制度をブラッシュアップしているところです。
このように、短期的な利益ではなく、長い目で見た育成や、「試行錯誤の評価」を選べるのは、上場企業のように「常に増収増益」が求められていないから、という背景があります。

試行錯誤を評価
社員本人の努力・成長が大切
小さな悩みも相談できる関係性
働く上で、困った時に「気軽に相談ができる人の存在」はとても大切です。オーダースーツ銀座英國屋では「小さな悩みも気軽に相談できる関係性」を構築するため、月に1度の1対1ミーティングを、ランチタイムに実施しています。(ランチ代は会社支給)
1対1ですので、周囲の目を気にすることなく、相談ができるところが魅力。また、月に1回の「大きなトピックが無くても話せる機会」となるので、小さな問題・不安・疑問の相談もしやすい仕組みです。
信頼関係が構築された後は、日常業務内で相談が完結することが多くなり、現状はプライベートの話が大半のようです。(プライベートまで分かっていた方が、お互いがサポートしやすくなるので、それも良いことだと会社は認識しています。)

小さな悩みも相談できる関係性
月1回のランチミーティング
第三者評価機関から優良企業と認定
第三者評価機関(帝国データバンク社)から、企業安定において上位7%の「優良企業」と認定。
業界全体を見れば、アパレル・スーツ産業は厳しい状況ですが、オーダースーツ銀座英國屋は縫製工房が逼迫するほどのご好評をいただいています。
また、難しいとされるWEB集客での効果により、新規のお客様の約45%が20~40歳代と、若いお客様にも多くご来店いただくようになりました。
これだけ安定した成果が出るのは、価値ある商品・サービスを80年超えにわたり提供し続けてきた、「銀座英國屋ブランド」に対する期待の高さがあるためだと分析しています。

第三者評価機関から優良企業と認定
新規客の45%が20~40歳代
銀座英國屋ブランドの特徴
「オーダースーツ店おすすめランキング」1位獲得
銀座英國屋は、マイベスト社の「オーダースーツ店おすすめランキング」において、総合1位に選ばれました。
※関連ページ:銀座英國屋レビュー記事 https://my-best.com/products/197537
特にご評価いただいたのは、接客サービスです。
「すべての調査項目で高評価!フルオーダーならココ一択 」
「調査では、すべての項目で高評価を獲得。」
「特に目を引いたのは、スタッフ満足度です。」

「オーダースーツ店おすすめランキング」1位獲得
接客サービスが高評価
「いつかは銀座英國屋」
「銀座英國屋ならば安心」
と評価されるブランド力
銀座英國屋は、創業より80年を超えて一貫して「信頼を得られる装い」を提供して参りました。
その中で「信頼・安心」のブランドイメージが定着し、「いつかは銀座英國屋」「銀座英國屋ならば安心」とご評価いただけるようになりました。
ご自身用のスーツとしてお仕立ていただくことはもちろんのこと、銀座英國屋ギフトは、ご就任祝い・結納返しの定番ともなっています。

「いつかは銀座英國屋」
「銀座英國屋ならば安心」
俳優・女優の衣装に選ばれている
銀座英國屋のオーダースーツは、「優秀な男性役・女性役の衣装」に選ばれています。衣装スタイリストが英國屋の洋服を選ぶ大きな理由は「重厚感・高級感があり、優秀な役職者を演じる役柄にピッタリ」とのこと。
下記の衣装としてお選びいただきました。
- ・半沢直樹(主演:堺 雅人さん)
- ・SUITS(主演:織田裕二さん)
- ・正直不動産2(主演:山下智久さん)
- ・逃げるは恥だが役に立つ(主演:新垣結衣さん)
詳しくは、メディア掲載ページをご覧ください。

銀座英國屋・コンサルタント(接客担当)の魅力
エグゼクティブのお客様から学び、日々成長ができる
銀座英國屋のコンサルタント(接客担当)は、エグゼクティブのお客様と真摯に向き合い、ご要望を伺いながらフルオーダースーツをご提供します。
テレビや新聞で拝見する、普段はなかなかお会いできない方と直接お話ができ「日常の中に非日常が溢れている」刺激のあるお仕事です。
「一顧客一担当制」で丁寧に信頼関係を育み、ノルマや会社の推奨商品に縛られずに誠実な接客をできることから、お客様とのご縁が10年・20年と続くことも珍しくありません。また、お会いする時間を重ねるごとに、お客様からより幅広いお話を伺え、気さくに名前で呼んでいただける関係になれることも。
やりがいも誇りもある仕事ですが、同時にエグゼクティブの信頼を得て維持していく責任も担います。
お客様に、心の通うパートナーとしてご指名いただくために、英國屋のおもてなしを通じて人間力を磨き成長することを楽しめる環境です。

お客様から学び、日々成長ができる
誠実な接客で、10年・20年と続くご縁
若手からベテランまで、長く活躍できる職場
メンターの先輩が中心となって、入社した皆さん一人一人をサポートします。
多くの財界人をお客様として活躍する先輩から、様々なことが学べます。
他にも定期的に実施される若手研修など、学びの機会があります。
今はスーツの知識がなくても、接客の経験がなくても、安心してください。
日々成長を感じられ、いくつになっても、やりがいのある仕事であり、さらに1日の半分は座ることができ、身体的負担も軽度。
長く勤め活躍しているベテランが多くいます。
平均勤続年数は23年。(上場企業の平均勤続年数は13.6年)
定年後 再雇用率100%(一般的には70~80%)
また、若手の意欲を活かす場もあります。
経営陣と若い社員のコミュニケーションの機会を、定期的に設けています。
英國屋は創業80年の伝統を大切にしながら、若手の積極的な活躍で、新しい風を取り込んでいきます。

若手からベテランまで、長く活躍できる職場
平均勤続年数は23年。
1日の過ごし方
大阪梅田店の場合 (10:00~18:30営業の店舗)
-
- 9:40頃朝礼
- その日に出勤の社員が集まり、1日の予定や目標を共有します。
特に若手のコンサルタント(接客担当)は、先輩の予定をしっかりと聞いて「今日はこの時間にご注文のお客様がいらっしゃるから、こんなサポートをしよう!」などとイメージ。
(準備を整えてから朝礼に参加できるように、9時20分~30分ごろに出社しています。)
-
- 朝礼後~10時頃お掃除
- お客様にゆったりとリラックスして頂けるように、朝礼後には皆で店舗の清掃をします。
床や机だけでなく、鏡やディスプレイのガラスもピカピカにしています!
お客様をキレイな空間でお出迎えすることも銀座英國屋の大切なおもてなしです。10時開店
-
- 11時~14時頃お昼ご飯
- お店の様子を確認してから、適宜ランチ休憩を取ります。
先輩が、美味しいランチに連れて行ってくれたりお弁当を持ってきてバックヤードで食べていますよ。
-
- ランチ後~ローテーションで
お客様をお出迎え - ローテーションでお客様をお出迎えします。
英國屋のコンサルタント(接客担当)は、ずっと立ちっぱなしではありません!
事務所内で、お客様に心をこめてお礼状や季節のご挨拶を書くことも、大切なお仕事です。
仮縫いや納品など、お客様との約束の前には、準備を整えて明るい笑顔でお出迎えをします。
- ランチ後~ローテーションで
-
- 18:40頃退社
- 18:30閉店、18:40には退社大阪梅田店は18:30にクローズです。
基本的に残業はないので、仕事後もプライベートも充実させて、世界を広げていきましょう。
ご注文からお渡しまでの流れ (その中でのコンサルタント(接客担当)のお仕事)


-
お客様がご来店されたら「いらっしゃいませ」
と明るい笑顔でお出迎え。
まずはソファにお掛けいただきましょう。 -
「いつ・どんな場所でお召しになるのか」や「普段お召しのお洋服について」などを丁寧にうかがっていきます。
スーツの話題だけでなく、エグゼクティブのお客様から様々なお話をうかがえるひと時はコンサルタント(接客担当)にとって、学びがあふれる時間です。
-
うかがったお話をもとに、豊富な種類の中からオススメの生地をご提案。
銀座英國屋では、鏡の前で生地をお客様の肩からお掛けし、衿をつくって仕上がりの印象や、お顔映りを確認していきます。生地を選んだ次は、デザインのご提案です。
ベーシックなデザインから、少し遊び心のあるカジュアルシーンのデザインまで、お客様のご要望をお聞きして決めていきます。 -
続いて、フィッター(フィッテイング技術者)がスーツの採寸をします。
この寸法をもとにお客様の型紙を作り、約2週間で仮縫い品を作製。ワイシャツの採寸は、コンサルタント(接客担当)がします。
(採寸の仕方は、丁寧に研修をするのでご安心ください。)最後に 仮縫いのご来店日時をお約束し、感謝の気持ちをこめてお見送りです。
-
ご注文時の寸法をもとに、生地を裁断し、大まかにしつけ糸で縫い合わせたモノを「仮縫い品」と言います。
この「仮縫い品」をお客様にお召しいただき、フィッターが、肩まわりや左右の手の長さの違い、お好みのシルエットに合わせて微調整をしていきます。この、より体型にフィットさせていく「仮縫い」はお客様に合ったスーツを作るための英國屋の大切な工程です。
仮縫いの時間は約20~30分。
コンサルタント(接客担当)は、お好みのゆとりを確認し、スーツに関するご質問ばかりでなくお仕事やプライベートについてお聞きしながら、お客様の緊張をほぐしていきます。たとえば旅行好きなお客様には、
お好きな国や訪れた時の楽しかったエピソードをお尋ねしたり・・・
また、お仕事で大切にされている想いを伺ったり・・・
さまざまなお話をお聞かせいただく中で、よりお客様のことを深く知ることができる温かな時間となります。最後に納品(お渡し)のご来店日時をお約束し、感謝の気持ちをこめてお見送りです。
-
いよいよ、完成したスーツのお渡しです。
フィッテイングルームで ご試着いただき、お身体にピッタリ合っていることを確認します。「とても着心地がいいね!ありがとう!」
というお言葉や、お客様の笑顔がコンサルタント(接客担当)にとっての宝物です。一顧客一担当制の英國屋。
この出会いが、10年・20年と続くご縁になることも多くあります。
スーツをお渡ししてからが、あたたかな信頼関係を深めていくスタートです。
【期間限定】
8月末までの応募者には、特別休暇を付与
上記期日までに、セミナーや選考にお申込みいただいた上で、採用させていただく方につきましては、特別休暇(3日)を付与いたします。
入社時期は、柔軟に対応いたしますので、ご相談ください。
オーダースーツ・コンサルタント(正社員)大阪梅田店|入社3年未満の離職率ゼロ|オーダースーツ銀座英國屋
職種名 | オーダースーツ・コンサルタント(正社員)大阪梅田店|入社3年未満の離職率ゼロ|オーダースーツ銀座英國屋 |
---|---|
職場の特徴 | 良好な人間関係で、入社3年未満の離職率ゼロ 試行錯誤を評価 小さな悩みも相談できる関係性 第三者評価機関から優良企業と認定 |
ブランドの特徴 | ・「オーダースーツ店おすすめランキング」1位獲得 ・「いつかは銀座英國屋」「銀座英國屋ならば安心」と評価されるブランド力 ・俳優・女優の衣装に選ばれている |
採用の特徴 | ・キャリア採用でも、セミナーに参加可能 ・内定確定後の面談で、安心して質問できる |
仕事内容 |
|
応募資格 | 商材を問わず販売・営業の経験を必須とします。 【求める人物像】
|
雇用形態 | 正社員 試用期間:6ヶ月間 ※試用期間中も条件に変更はありません。 |
勤務時間 | 大阪梅田店:09:30~18:30 |
休日・休暇 |
|
年収 | 年収325万円~403万円(夏冬賞与含む)+業績に応じた一時金 |
年収詳細 | 月給 25万円~31万円 年収 325万円~403万円(夏冬賞与含む)+業績に応じた一時金 【平均年収】 2024年度 正社員平均年収450万円+一時金平均61万円 2025年度 正社員平均年収471万円+業績に応じた一時金 【年収例】 9年目 年収540万円(夏冬賞与・一時金含む) ※賞与 夏7月・冬12月に支給 ※各種報奨あり |
昇給・昇給機会 | 年1回 |
待遇・福利厚生・社内制度 | 【待遇】 通勤手当月額上限4万円まで支給 【福利厚生】 社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) 確定拠出年金制度・財形貯蓄制度・退職金制度・社員割引制度・売上報奨金制度・永年勤続報奨制度・慶弔見舞金支給・各種融資制度・健康診断(年1回) 制服貸与制度(スーツ1着) 【健康対策】 健康経営優良法人として厚生労働省より認定 メタボ回避奨励金 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 【社内制度】 永年勤続表彰(金一封) |
勤務地 | オーダースーツ銀座英國屋 大阪梅田店 ※将来、他店舗へ異動する可能性があります。 |
その他 | 若手社員を対象に、社史・企業理念・商品知識・販売知識・技術知識・ビジネスマナー等の研修あり。 ・メンター制度:ベテラン社員がトレーナーとなって指導・相談にあたります |